もうすぐ春
今日は暖かい1日でした。
花粉も多く飛んでいるのでょうか、、。
インフルエンザの流行はピークを過ぎたにもかかわらず、マスク姿の方が多いような気がします。
自分も何だかノドの調子が悪いような、、。
境内では梅が散り始め、早咲きの桜が8分咲きになっています。
田舎道では、菜の花も咲いています。
2月というと寒い月のイメージですが、3月と言えば春を連想させてくれます。
暖かい春がもうそこまでやって来ています!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
エキシビジョン
昨日は眠くなり12時位に床に就きました。
ですがこの2日間オリンピックを見るために2時頃に目覚ましを掛けて起きていたからか、何もしないでも3時に目が覚めてしまいました、、。
フィギアのエキシビジョンはダイジェストで見ようかな、と思っていたのに思いがけずライブで見ることになったのです。
何だかんだで最後まで見たのですが、日本人選手が沢山出ていてとても楽しかったです。
個人的には、ロシア リプニツカヤ選手のキャンドルスピンが一押しです。
それに15歳と思わせない、あのクールさ!
4年後にも期待したいですね。
日本選手も世代交代が進むかもしれませんが、良い選手が出てくるように期待します!!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
口は災いの元
昨日のブログで最後に森元首相の発言について書きました。
ちょうど今朝拝読した日蓮聖人のお言葉がタイムリーだったもので、ご紹介します。
「須殿女房御返事」
災いは口より出でて身を破る
幸いは心より出でて我を飾る
説明不要でも大体の意味は分かられると思います。
自分たちも気を付けなければいけませんね、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
女子FP
昨日に続き、女子フィギアのフリーを見ました。
浅田選手の滑り、良かったですね。
終わった後の表情が昨日とは全然違いました。
自分の納得できる滑りが出来たのでしょう。
こっちまで、涙が出そうでした、、。
一部では採点方法が不可解、不明瞭という意見もあるようです。
色々な競技でもそういう事を言われるときがありますが、日本の選手はそれを一生懸命克服してきました。
これからも、何とかやってくれると信じてます、頑張れ日本!
※ しかし、森元首相の発言には呆れます。こんな考えの人が東京5輪の委員長で良いのかな?
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
女子フィギアSP
ソチ5輪はほぼリアルタイムで放送を見ていなかったのですが、女子フィギアは見たい!と思って眠い目をこすりつつ今朝は早起きしました。
村上選手、鈴木選手、共に少しずつミスがあり、それが自分でも悔しかったのでしょう。
試合後のインタビューでは涙を流されておられました。
浅田選手もミスが重なり、同じくインタビューでは何が起こったのか自分でも分からない、という茫然自失の状態でした、、。
今大会では、浅田選手にメダルの重圧がとても重くのしかかっていたと思います。
前回のバンクーバー5輪からずっと、キムヨナ選手と比べられ次の5輪では金メダルを、、と周りは見ていました。
数年前にはお母さんが亡くなられたにもかかわらず、葬儀の次の日から練習を始めたそうです。
これで現役を引退する浅田選手。
フリーでは、悔いの残らないような演技が出来るように祈ってます!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
自然
関東地方が雪で被害を受けています。
山梨の映像を見ましたが、まるで東北や北海道並みに雪が積もっていました。
集落によっては孤立しているところもあるようです。
早くライフラインも復旧して、元の生活に戻れるよう祈るばかりです。
また、数日前にインドネシアでダイビングを楽しんでいた日本人が行方不明になりました。
その後、5名の方の生存が確認されましたものの、1名の方が亡くなり、もうお1人はまだ見つかっていません。
何でも、天候が急変し波の状態もあっという間に荒れていったということみたいです。
どんなに文明が進んでも、大自然の前では人間の力など微々たるものということを痛感させられます。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
今日のお別れで感じたこと
今日もとても寒い1日でした。
そんな中、午前中に14歳になるネコのお別れを務めました。
元気だった時には5キロもあった体重が2キロ程までも減ってしまったという事で、とても小さく感じられました。
人間でいえば60キロの人が30キロくらいになる事と一緒です。
最後は立つのが精一杯の中でも飼い主の元に寄り添って来てくれて、本当に利口だったと言われてました。
人は時に我がままで、自分の都合の良い時にしかペットを可愛がってやらない時もあるのですが、ペットはどんな時も飼い主を裏切りません。
そういう面があるからこそ、今の殺伐とした時代にペットを飼う事が求められるのでしょう、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
祝 日本選手のメダル
オリンピックで日本選手が頑張っています。
先日は羽生選手が金メダルを取りました!
周りからかなり期待された中で、メダルを取る結果を出すという事は並大抵のことではないと思います。
また、葛西選手も素晴らしいジャンプで銀メダルを取りました。
色々な所で言われてますように、葛西選手は41歳です。
ジャンプの選手では最年長。
オリンピック7回目。
22年間、世界の第一線で活躍。
凄すぎます!
今の頑張りや、過去の悔しさ、家族のために頑張るという気持ち、そのどれか一つでも無かったのであればメダルは取れなかったのでしょう。
まだまだ活躍してもらいたいと思います。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
伝わらない?
今日は午後から外出しました。
佐賀ではないのですが、数日前に降ったという雪がたくさん残っていてびっくりしました。
写真を撮り損ねたので今ひとつ伝わりませんね、、。^^;
また、菜の花が咲いているところもあったのですが、その写真もありません、、。^^;
あと2週間で3月です。
3月になればだいぶ暖かくなるでしょうね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
夜遅くからのお別れ
昨日は夜の9時過ぎから猫のお別れがありました。
日を改めても良かったのですが、可能であれば夜からお願いしますという事でしたのでこういう流れになったまでです。
夜も少し遅くなりつつあるものの、3人の子供さんを連れて家族皆さんでお別れをして頂きました。
収骨も終わり、依頼主のご主人と元気だった時の様子などを話していましたら、小学生のお兄ちゃんがいつの間にか涙を流していました。
その姿に、みんなから愛がられていた様子が感じ取れました。
ペットが亡くなるということは、子供さんにとっては悲しい出来事かもしれませんが、貴重な経験にもなるでしょう。
是非ともご家族揃ってお別れを務めて頂きたいと思います。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
花粉症
関東地方は、また雪模様もようですが佐賀も風がとても冷たいです。
PM2.5か花粉かは分かりませんが、昨日から少し花粉症ぎみで目が痒くなってきています。
自分の花粉症歴はもう30年くらいになり、毎年何回か目が痒くなります。
ハウスダストや、ネコの毛のアレルギーもあり、くしゃみや鼻水で大変になることも、、。
この辛さは、なった人にしか分からないでしょうが、眼球を取り出してゴシゴシ洗いたくなるくらいなんですよね、、。
憂鬱。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
寿命を延ばすには、、?
今日は、朝早くに17歳になる猫のお別れを務めました。
病気になり病院にも行ったのですが、高齢のせいで先生は手術を勧められなかったそうです。
17歳というと、人に換算すると80代半ばにもなります!
お聞きしましたところによると、家の外には出したことは無いと言われてました。
猫の場合は、外で病気やケガをもらってくることが多いようです。
今は、動物たちの保険があるようです。
病気になった時に備えるだけではなく、健康診断があれば更に寿命が延びるのではないでしょうか、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
フィラリア
午後にビーグル犬のお別れがありました。
遺体を毛布でくるんであったのですが、めくってみるとパンパンにお腹が膨らんでいます。
こういう場合はフィラリアである場合が多いと思い、
亡くなった原因をお尋ねしましたところ、やはりフィラリアでした。
今日のワンちゃんは9歳だったのですが、先日は4歳でフィラリアに罹り亡くなったケースもありました。
フィラリアの原因は蚊です。
佐賀は蚊がとても多い町ですので予防には必ず薬を飲ませなければいけません!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
除草剤
連日寒い日が続いています。
今日も日は照っているものの、風邪がとても冷たかったです。
そのとても寒い中、午前中に少しだけ除草剤を撒きました。
何もこんな天気の時にやらなくても、、という感じがしないでもないですが、
草が気になりだしたらやらずにはいられなくなったのです。
血液型はBなのですが、関係あるのでしょうか?^^;
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
急な別れ
午前中にチワワのお別れを務めました。
年齢は11歳で、ガンを患っていたそうです。
元気ではあったものの病院で治療を薦められて、抗がん剤治療を1度受けたのですが、
その治療が合わなかったのか数時間後から急変し、その日のうちに亡くなってしまったのでした。
まだ、亡くなるとは思ってなかった飼い主のお方は、とても落ち込んでおられました、、。
心の準備が出来てない急なお別れの時には、かける言葉もありません。
ただ、安らかに眠ってください、と祈るばかりです。 合掌
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
静かな日曜日
今日は日曜日で清和学園の解体作業もお休みです。
前にも書きましたが、作業の音がしていないことも静かでいい事なのですが、それよりも振動がないことが快適です。
東日本大震災により、その後かなり余震がありました。
九州に住む私たちには余震の怖さや静かな揺れについて、あまり分かることは無かったのではないかと思います。
地震と解体作業では、規模が違いすぎるかも知れませんが、何となく余震のいつ来るともしれない振動の気持ち悪さを分かったような気になっています。
解体は7月末日までの予定になっているようです。
次の日曜日が待ち遠しい、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
カラスのお別れ
今日は午前中にカラスのお別れがありました。
カラス?
そうです、真っ黒な野生のカラスです。
電話でご依頼された時はどういう訳だろう?と思いました。
話しによりますと勤め帰りに歩いている時にたまたま目に入ったのが、寒さで動けなくなったかのような1羽のカラスだったそうです。
近づいても逃げなかったため持ち帰り、お世話をすることになったのですが、、、。
介抱のかいなく、昨日亡くなってしまったのでした。
ずっと可愛がった訳でもないんですが、自分の目に留まったのも何かの縁ではないかと感じ、ご依頼主はお別れを務める運びになったという訳です。
若い男性だったのですが、同性の自分から見ても優しさ溢れる感じを受けました。
こうした徳を積めばいつか恩返しがあるかも知れませんね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
家族揃ってのお別れ
昨日は大きなレトリバーのお別れを務めました。
収骨の時には小さなお子さん3人も来てくれて家族の皆さんで行って頂きました。
下の写真は子供さんが書いた手紙です。
火葬には費用も掛かる事ですけど、子供さんが「自分のお年玉を出すから」と言われたのだそうです。
可愛がっていたみんなが集まってくれて、良いお別れになったと思います。
ペットが元気な時から亡くなるまでの全てを子供さんが経験するということは、貴重なものになるに違いありません。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
冷え性
今日はとても寒い1日となり、雨、みぞれ、雪と日中にもかかわらず何回も変わっていきました。
こういう日は手と足が凄く冷たくなり、なかなか温まりません。
30代半ばから、段々と寒さに弱くなってきています。
同い年位の男の人にこういう話をしても、あまり同じような人はいないようです。
九州の寒さでこんなこと言っているくらいでは、北海道や東北には住めません。(ToT)
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
心と体
よく休んだせいで今日は仕事がさばけました、、。
昨日は、やらなければいけない!と思って色々とやってましたが、身体がついてきませんでした。
スポーツの世界で大切なものに「心・技・体」というものがあります。
心と体のバランスの調和がとれてなければ良い結果は得られません。
オリンピックもいよいよ明後日から始まります。
良い結果が出るよう応援したいですね!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00