ブログ

寒いが良いか?暖かいが良いか?

少し前に毎日お参りに来られるお方のことを書きました。

その方はきれいな生花もお供えして頂いているのですが、今の時期は花の持ちも良く何日も美しさを保っています。
また、墓地や境内の草も今月まではあまり成長しないので、同じようにきれいな状態です。
暖かい日が来るのを待ちたい気持ちもあるのですが、暖かくなると雑務が増えるので頭の痛いところです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

頂いたお菓子

今日の午前中にあった法事の際にお菓子を頂きました。

近頃はあまりもらうことの無い、昔ながらの和菓子です。
箱を開けたとたん、とても春らしい感じがして思わず写真を撮ってしまいました。
その後、しっかり左下の桃を濃い目のお茶と一緒に頂きました。
たまにはこういうお菓子もいいものです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

春がそこまで

今日はあまり寒くなかったですね。

自分の部屋の温度は暖房を使わずにいても、午後に25度にもなっていました。
おかげで、境内の梅の花もだいぶ開いてきたようです。
本格的な春の訪れはまだでしょうが、すぐそばまでは来ているみたいですね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

去年の12月に火葬のご依頼をされたWさんから電話があり、また飼ってるワンちゃんが亡くなったということでした。

今回亡くなったワンちゃんは前回亡くなったワンちゃんのお母さん。
歳は14歳でした。
短期間の間に2匹も亡くされてとても寂しくなられた事と思います。
Wさん、実はもう1匹大型のワンちゃんを飼っておられるのですが、そのワンちゃんも16歳という高齢で介護が必要だと言われていました。
どうかすると人の介護並みにお世話が大変だと思いますが、最後まで可愛がって頂きたいと感じました。
4381756238_200a3d20d6.jpg
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

昨日のお別れ

昨日の午後、13歳になる中型犬のお別れを務めました。

ミックス犬でタロウという名前でした。
自分の家で飼っているミックス犬は15歳で名前はチャッピー。
どちらも昔には良く見た犬の感じで名前のレトロ感までもそっくりです。
人の世界ではキラキラネームが流行っているようですが、ペットの場合もおしゃれな名前が増えているように感じます。
犬の名前=ポチ ネコの名前=タマ という時代は遠い昔なんですね、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

100日修行(荒行)終わる

昨年の11月から行われていた日蓮宗の100日修行(荒行)が昨日終わりました。

荒行とは
自分はこの修行を終えてもう10年以上経ちます。
寒い、眠い、空腹、と辛いことこの上ないこの修行。
目には見えませんが100日間に培われる力は必ず大きなものになると信じて努めるのです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今日は午後から12歳になるワンちゃんのお別れを務めました。

老衰だったということで、病気で亡くなるワンちゃんより少しは苦しまなかったかも知れません。
こちらから遠い鹿島からのお方だったのですが、お寺でお別れをしてもらって良かったです、と言って頂きました。
今日の朝もとても冷えて、氷が張っていました。
人もペットにも、きつい時期で、周りにはインフルエンザになった人も沢山います。
体調の管理にはくれぐれも気をつけましょう。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

寒ー

昨日から寒くなりました。

昨日の午後は雪も少しチラついていた模様。
今朝も冷え込み、境内の水溜りには氷が張っていました。
また、昼ごろになってもとけてなかったようです。
あまり寒くて今さらと思われそうですが、手袋を買いに行っていました。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

進む工事

スーパーの工事が着々と進んでいます。

毎日朝早くから重機の音が聞こえております。
数日前、朝無かった電柱が夕方には建っていました。
家の中に居たのに全然気がつきませんでした!
また、こういう重機も登場。
大きなクレーンです。
ばらして持ってきて組み立てるんですね、、。
初めて知りました。
毎日少しずつではありますが、着実に工事が進んでいるようです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

また事件

昨日は土佐犬による事件について書きましたが、またワンちゃんによる事件の裁判があったもようです。

シェパードが繋がれてなかったので、やはり飼い主の方に過失があるのでしょうね。
判決では15年家族として一緒だったことを考えてもらったり、葬儀の費用も払われるなど今の時代に沿ったものだったのではないでしょうか。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

土佐犬襲撃事件の判決

犬を散歩させる場合は当然、リードをつけるのですが過ちを犯してしまうと、、。

大きな代償を払うことになってしまいます。
ですが、被害者が土佐犬に追いかけられ逃げ惑うというのは、言葉で表せない恐ろしさだったことでしょう。
犬もネコも決められたルールを守って飼うようにしなければいけませんね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

事故

昨日は1日で2件の事故に遭遇しました。

1件はスクーターと車の事故。
もう1件はたまたま目撃したバックしている車の自損事故。
そして、今日、、。
またもや車同士の事故を目撃したのです!
2日で3件の事故と遭遇するってあまり無いような気がします。
明日はわが身と言う言葉もありますし、用心して運転しなければいけないと感じました。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

思わず買ってしまった本

先日ネットを見ていたら面白そうな本がありましたので、思わず買ってしまいました。

中身は、、
と、いう感じです。
自分的には犬版の方が面白いような気がします。
同じようなシリーズで「人生はzooっと楽しい!」っていうのもあるようです。
一通り目を通したら慈光苑に置きますので、是非ご覧下さい。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ワンちゃんの健康食品

先日、ネットで見た商品です。

今はこういう商品があるんですね!
びっくりしました。
もしかしたら飼い主の方がこの手の商品を使いたくても使わずにいて、ワンちゃんには使っているという状況があるのかも知れません。
まあ、ペットのお別れを務めることも30年前には考えられなかったことでしょうけど、、、。
時代は変わりますね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

イスラム国

イスラム国に捕われていたジャーナリストの後藤さんが、殺害されました。

この数日、このニュースで持ちきりでしたのでどうなるかと思っていましたが、最悪の結果となってしまいました。
イスラム国の信仰するイスラム教とは人を傷つけてまで信仰を改めさせるものでしょうか?
決してそうではないと思います。
どの様な宗教でも一番の目標は個人の幸福等ではなく「平和」のはず。
そこを履き違えているイスラム国が悪いのでしょうが、やることが卑劣すぎます!
後藤さんのご冥福をお祈りいたします。 
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

梅の花

早いもので1月も今日で終わりです。

あっという間の1ヵ月だったような気がします。
まだまだ寒い日も続きますが、境内の梅が咲き始めました。
昨日まで蕾だったものが1日経てば花開いていたりして自然の素晴らしさを感じさせられますl
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

死んだはずの猫、埋葬の5日後に「復活」

凄い出来事です!

飼い主の方にとってみては嬉しいかもしれませんが、周りから見ると怖いかもしれませんね、、。
コメント欄に映画のペットセメタリーの様とありますが、まさにその通りだと思いました。
それにしても、ネコちゃんの生命力強いですね!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

殺人事件

また、痛ましい事件が起きました。

「人を殺してみたかった」という理由で19歳の女子学生が77歳の女性を斧で殺すという事件が起こったのです。
去年、長崎でも同じような事件が起きて、その時もかなり衝撃を受けたのですが、、、。
長崎の事件は進学校に通う普通の女子高生が犯人でした。
今回の事件の詳細はこれからはっきりしてくるとおもいますが、それにしても「殺してみたかった」という理由が理解不能です。
少し前にあった万引きもどきの事件を起こし、ユーチューブに流していた少年もおとなしそうな19歳の少年だったといいます。
ずっと前と違い普段は良い子なのに、たがが外れるというか一旦理性を失うと信じられないようなことをする事件が多くなっている気がしてなりません。
こういう事件が増えないように僧侶である自分も何か出来ることを見つけて行動していかなくてはいけない、と感じました。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

戸澤法尼

今朝テレビを見ていたら知っている尼僧さんが出ていました。

戸澤宗充法尼
静岡の山にいわゆる駆け込み寺を開かれて、様々な女性の手助けをなされておられます。
お説教でも大変ご活躍なされ、以前佐賀に来られたことがありました。
自分はその時に少しですがお世話をさせて頂いたことがあったのです。
頑張っておられるお姿を拝見し、私もパワーを頂いたような気持ちになりました!
がんばろ!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

冷たい雨の中、またお別れを務めました。

19歳になる真っ白なネコちゃんでした。
飼い主のお方は、ほぼ家の中で飼っていましたと言われていましたが、ネコの場合は家の中で飼うことがやはり長寿の一因だと感じます。
今月は、ネコのお別れが多かったような気がします、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00