ブログ

今日のお別れ(火葬)

今日は午前中にネコのお別れと夕方にウサギのお別れを務めました。

どちらの方も涙なみだのお別れで、目一杯可愛がっていた様子がよく分かりました。
ウサギは身体が真っ白で肌触りの良いぬいぐるみのようでした。
前にも書いたことがありますが、いつか自分もウサギを飼ってみたいと思います。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は9歳になる中型犬のお別れ(火葬)を務めました。

しばらく前に乳がんの手術を受け、本来ならば今日が抜糸だったのだそうです。
年齢は9歳ということで歳だけをみるとまだまだ元気でいられるようなのですが、
残念ながら病気に勝つことは出来なかったのでした。
今日から梅雨に入り変わりやすい天気が多くなると思います。
体調の管理に気を付けないといけませんね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

6月突入

今日から6月に入りました。

衣替えの時期です。
とはいえ、GWを過ぎたあたりから日中は暑い日も多くなったので
とっくに半袖や夏物の衣は使っていました。
もう暫くすると梅雨に入るでしょう。
湿度の高いジメッとした日が多くなると思うと気が滅入ります、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

昨日のお別れ(火葬)

昨日は夜8時からネコちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

約1ヶ月前に自宅から居なくなり行方を探していたのですが、一向に見当たらなかったのだそうです。
そして、見つかったのは自宅のそばに仕掛けられていたイタチを捕る為の罠だったのだそう。
すっかり痩せ細り弱りきっていて、体調も戻ることなく亡くなってしまったと言われていました。
飼い主の方は憔悴し涙を流されておられました、、。
心からご冥福をお祈りいたします。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

四十九日のお勤め

昨日に続き今日も四十九日のお勤めをしました。

お骨は個別の納骨棚に納められ沢山の花やお供えをお持ち頂きました。
こうして亡くなった後も手厚くお祀りして頂けると亡くなったペット達も喜んでくれるに違いありません。
「時々は手を合わせに来てあげて下さい」とお話させて頂きました。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

納骨

今日は先月に亡くなったワンちゃんの四十九日法要を務め、その後に納骨をしました。

亡くなった時もそうだったのですが、家族の皆さんお揃いでお参りに来て下さいました。
元気だった頃の写真や着せていた洋服、好きだったお菓子などを持って来てもらい飾りつけもバッチリ。
「皆さん忙しいでしょうがまた会いに来て下さい」と家族の方にお願いしました。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

はな子 逝く

東京の井之頭公園で飼われていた象のはな子が亡くなったと昨日のニュースで言っていました。

歳はなんと69歳とのことです!
ひとりぼっちで寂しかったかもしれませんが、多くの人々を楽しませてくれたようです。
心からご冥福をお祈りいたします。
また、ふと初代はな子の事件の事も思い出しました。
今日はオバマ大統領が広島に来られ慰霊なされましたが、いつまでも平和であるよう望みます。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は18歳のネコちゃんのお別れを務めました。

長年可愛がっていて昨日まで元気だったそうなのですが、
今日になり具合が悪くなり息を引き取ったということでした。
18歳というと人でいうと100歳に近いくらいだと思います。
ギリギリまで元気だった事を考えると天寿を全うしたと言えるでしょう、、。
ご冥福をお祈りいたします。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

愛犬の衣替え

そろそろ6月になります。

6月というと衣替えの月。
私の家で飼っている老犬に服を着せていましたがとうとう脱がせることにしました。
昨年から今年にかけての冬はとても厳しく老犬にとっても辛かったに違いありません。
ですが、犬小屋に入ることを嫌がるので今シーズンに初めて服を着せてみたのでした。
足を持って脱がせるよりも簡単だと思いハサミで服を切って脱がせたのですが、
流石にこの数日暑い日が続いてますので、脱いだ後はどこかスッキリとした表情のように感じました。
暑い夏がそこまで来てますが元気で長生きしてね、チャッピー。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

昨日のお別れ(火葬)

昨日は2件のお別れ(火葬)を務めました。

1件目は小さなネコちゃん。
外に出て行ったきりだったのが10日後に帰って来たそうです。
ですが、痩せ細った姿でそのまま手の施しようもなく亡くなってしまった、ということでした。
何とか頑張って家まで帰って来たのでしょうが残念でした、、。
2件目は中型のワンちゃん。
腎臓が悪くなりオシッコが出なくなってどうすることも出来なかったそう。
高齢だったこともあり、こちらもあまり手を施すことも無く亡くなってしまったとの事でした。
少しずつ暑い日も増えてきました。
ペットも飼い主も体調の管理には気を付けて過ごしたいものですね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ホタル再び

昨日、夜の8時過ぎくらいに家に戻った時の事です。

玄関先の地面にうっすらと光るものが見えました。
その輝き方は直ぐにホタルと判明。
川の側だけではなくここまで飛んできたのか、、と思い感動しました!
少し前に光っている写真を撮りましたので、今回は実物の写真をどうぞ。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

51度

今日も良い天気でした。

私の部屋は二階にあり窓を閉めているとこの時期でも30度を超すことがあります。
去年の真夏には38度を記録したこともありました。
この数年、こうして夏の暑さが厳しくなっていますが、昨日凄いニュースを目にしました。
51度ですよ!
日本ですら毎年熱中症でダウンする人が出てくるのにこういう地方ではどうなっているのでしょうね?
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

虐待死

今日のニュースで猫を虐待して殺した事件が報じられていました。

なんでも、里親を探しているところに自らが手を上げ、保護した後に虐待だとか、、。
病んでます!
弱いもの虐めも甚だしい!
で、動物の虐待についてネットで検索してみると驚くほどあるみたいです。
嫌な世の中ですね、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は13歳になる中型犬のお別れ(火葬)を務めました。

乳がんを患い亡くなってしまったそうです。
今までに10匹以上の子どもを産みそれぞれが貰われて巣立っていったということでした。
亡くなった姿は痩せた様子も無く眠ったようでした。
長い間お疲れさまでしたね、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今年の花粉症

GWも終わりしばらく経ちました。

私は花粉症で毎年目の痒みに悩まされます。
その症状が出るのはだいたいGW前後。
今年は出なかったのでもしかしたら、花粉症が治った?
と思っていましたが、今日から目が痒いです、、。
そう簡単に治らないですよね、花粉症は。
それにしてもこの病気の特効薬は出来ないんですかね?
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

依存

今日、元プロ野球選手の清原被告の裁判がありました。

ご存知のように清原被告は覚せい剤を使用していて逮捕されています。
よく言われていることですが、覚せい剤はやめようと思っていても一度使えば、
体や脳がその刺激を忘れることはなく後々までも禁断症状やフラッシュバックに苦しまされるらしいです。
私は10年間タバコを吸っていましたがそのタバコでさえ辞めるのには苦労しました。
覚せい剤で捕まった人の再犯率は高いそうですが、あれだけの選手だったのですから何とか更生して欲しいです!
年齢も同世代ですし心から応援したいです。
本当に頑張れ 清原!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

扇風機

今日は雨模様となり気温も上がりませんでした。

少し前に暑い日が続いたので暖房器具を片づけて扇風機を出しました。
お寺で使う分とプライベートで使う分のものがありますが、プライベートで使う分はとても古い物も混ざっています。
恐らく30年以上も前の物のような気がします。
こんなに古くても不思議と壊れないですよね。
かえって新しいタイプの物の方が弱いような気がしますが、いかがでしょうか?
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は13になるミニチュアダックスのお別れ(火葬)を務めました。

高齢の為に病気の手術をすることが出来ずに亡くなってしまったと言われていました。
気温も少しづつ上がり暑い日も増えてきたようです。
身体の弱っている者にとっては体調の管理が難しい時期かも知れません。
健康な方も勿論、用心して過ごしましょう。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

小城公園のホタル

今日は友人を小城に連れて行きました。

なぜならばそう、ホタルを見るためです!
若干時期が早いかも知れないと思いつつ取りあえず須賀神社へ。
数軒の露店が出てはいましたがホタル見物の人はほぼ居ない状態。
少し探してみたところ約5匹くらいしかいませんでした。
で、せっかくなので小城公園にも行って来たところ、、。
全部で10匹くらいだったですがふんわりと飛んだり、
葉っぱに留まったりしながら輝いているホタルを発見!
あまり上手く撮れていませんが写真を撮ってみました。
これからもう暫くすると見ごろになることでしょう。
是非足を運んでみて下さい。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は12歳になるミニチュアダックスのお別れ(火葬)を務めました。

子宮ガンの手術をしその後に容態が悪くなり亡くなってしまったそうです。
年齢の事もあり体がもたなかったらしいのです。
難しいですね、、。
手術をしなかったらもう少しは長く生きていたかもしれません。
ですが病気は確実に進行します。
どの方法を取るのが正解なのか、、?
悩ましい問題です。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00