ブログ

邪魔されクッキング

ユーチューブには動物達の色々な動画がアップされています。

今朝のワイドショーで言われていた動画がこれ↓
いや、、これは面白い!
思わず2度、見直しました。
この方の動画は以前にも見た事があったのですが、マリちゃん(犬)は何をやっても上手です。
是非色々なシリーズをご覧下さい。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

カラスの大群

昨日は忘年会があり時間があったのでエスプラッツの近くまで歩いて行きました。

すると県庁付近まで来た時に、異様なカラスの大群が!

今ひとつ伝わり難いですかね、、。

では、これではどうでしょう。

何となく様子が分かるのではないかと思います。

住み分けているのか、上の写真の木には白い鳥ばかりが集まっていました。

勿論黒い鳥はカラスです。

本当に凄い数でびっくりしました!!

【ペット火葬】

ペット供養・ペット霊園 慈光苑

〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1

電話 0952-24-6322

営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は19歳になるネコちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

それにしても最近ご依頼を頂く方々のペットはみんな長生きです!

また今日は、以前に合同納骨をされていた方がどうしても個別の納骨にしたいとの事で

改めて納骨をさせて頂きました。

その他にも日曜ということもあってかお参りのお方も何組か来られていたようです。

何だかんだで色んなことがあった1日でした。

【ペット火葬】

ペット供養・ペット霊園 慈光苑

〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1

電話 0952-24-6322

営業時間 7:00~22:00

体重増加

先日久しぶりに穿くズボンを着た時のことです。

以前は緩かったウエストがぴっちりになっていました。

どうやら少し太った模様。

体重計に乗ってみると、約2キロほど増加しているではないですか!

少し前にあった忘年会で食べ残してあった他の人のデザートまで食べたせいかも知れません。

お正月に美味しいものを沢山食べられるように少しだけ食べる量を減らさないと、、、。

【ペット火葬】

ペット供養・ペット霊園 慈光苑

〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1

電話 0952-24-6322

営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は21歳になるネコのお別れ(火葬)を務めました。

久しぶりに20年以上生きたペットのお別れにびっくり!

連れてこられた姿は毛並みも綺麗で丸々と太っていて(5キロ)2度びっくりでした。

大体長生きして亡くなったペットの場合は2~3キロ程なのです。

余程身体も強く環境にも恵まれていたのでしょう。

20年も一緒に居たら居なくなったことに慣れるにはしばらく時間がかかるのは当然です。

時には思い出して手を合わせて頂きたいと思いました。  合掌

【ペット火葬】

ペット供養・ペット霊園 慈光苑

〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1

電話 0952-24-6322

営業時間 7:00~22:00

お酒

昨日は忘年会がありました。

1年の締めくくりで12月は何かとお酒を飲む機会が増えます。

皆さんもそれは同じことでしょう。

私は元々お酒は強くありません。

それに加え歳を重ねたせいで近頃は益々弱くなったように思います。

帰りが午前0時を過ぎることはほぼ無くなりました。

食べる量はかなりいけるんですけど、、。

お正月に太らないようにしないと!

【ペット火葬】

ペット供養・ペット霊園 慈光苑

〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1

電話 0952-24-6322

営業時間 7:00~22:00

成道会

今日12月8日は成道会(じょうどうえ)、お釈迦さまが悟りを開かれた日であります。

佐賀市の仏教会では恒例の行事として毎年この日に法要を開いてお釈迦さまの徳を称えています。

私も今日はその法要のお手伝いに行ってきました。

各宗の僧侶が集まっていますので衣も様々です。

あまり他の宗派のお寺へ行くことがありませんので色々と興味を惹かれました。

また、僧侶としてお釈迦さまの教えを少しでも周りの方に伝えられますようお祈りさせて頂きました。

【ペット火葬】

ペット供養・ペット霊園 慈光苑

〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1

電話 0952-24-6322

営業時間 7:00~22:00

ペットロス

今日は先月にワンちゃんを亡くされたTさんが、ご命日のお経をあげて下さいと言われお勤めしました。

子どもさんも居られず、ワンちゃんを子どもの様に可愛がっていたTさん。
そのワンちゃんを失った悲しみはとても辛く、悲しかった様子でした。
「まだその悲しみから立ち直ることが出来ないんです」と、ご自分でも話され時折涙も浮かべておられました。
私は「無理に元気を出す必要はありませんが、亡くなったワンちゃんはTさんの元気な姿を待っているはずです」とお話しさせて頂きました。
元気出してくださいね、Tさん!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は15歳になるミックス犬のお別れ(火葬)を務めました。

亡くなった原因は12月になり気温も冬らしくなってきたせいかも知れません。

やはり冬と夏に亡くなるケースが多いように思います。

それにしても近頃は15歳を越える歳のケースがほとんどのようです。

最後まで元気で過ごせたら良いですね。

【ペット火葬】

ペット供養・ペット霊園 慈光苑

〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1

電話 0952-24-6322

営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は15歳になるネコちゃんの火葬を務めました。

少し前までは元気だったのですが、急に体調が悪くなり手の施しようも無くあっという間に亡くなってしまったそうです。

腫瘍のようなものが出来ていた場合、火葬をする際になかなか燃え尽きません。

どういう訳かその部分が一番最後まで残るのです。

今日のネコちゃんは私のこぶしほどのかたまりが最後まで残りました。

お医者さんでは無いので良く分かりませんが、きっと何かの病気だったのでしょう。

お家では2匹飼っていたものの数年前に1匹が亡くなり、今回またもう1匹が亡くなったのでした。

元気な時は楽しく賑やかでしょうが、2匹とも亡くなると淋しさもひとしおだと思います。

ご冥福をお祈りします。

【ペット火葬】

ペット供養・ペット霊園 慈光苑

〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1

電話 0952-24-6322

営業時間 7:00~22:00

冷え込み

今日の午前中に近所のお寺さんへ届け物をしに行ってきました。

すると、境内で綺麗に色づいた紅葉を発見!

あまりにも見事だったので写真を撮らせてもらいました。

また、今日は最高気温も10度程で冷え込み天山も薄っすらと雪が積もっていたようです。

今迄が暖かかったので寒さが堪えますね、、。

風邪に注意しましょう!

【ペット火葬】

ペット供養・ペット霊園 慈光苑

〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1

電話 0952-24-6322

営業時間 7:00~22:00

水木しげるさんの言葉

ゲゲゲの鬼太郎で有名だった漫画家の水木しげるさんが亡くなられました。

小さい頃にテレビでゲゲゲの鬼太郎を恐る恐る見た自分が懐かしく思えます。

水木さんの描く妖怪は怖いだけではなくどこか人間味のある妖怪だったとのことです。

確かに色んなキャラクターは出てましたが主だったものは見掛けは少し怖くとも中味は人と同じだった様な気がします。

テレビで水木さんの言われていた言葉が印象的でしたので紹介します。

著書『水木サンの幸福論』より

第1条:「成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはならない」

第2条:「しないでいられないことをし続けなさい」

第3条:「他人との比較ではない、あくまで自分の楽しさを追及すべし」

第4条:「好きの力を信じる」

第5条:「才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ」

第6条:「怠け者になりなさい」

第7条:「目に見えない世界を信じる」

いや、、どれも深い言葉です!

第5条なんかは普通は努力は裏切らないと言いそうなところを「裏切る」と言われるのですから。

私も肝に銘じたいと思いました。

ご冥福をお祈りします。 合掌

出典 prcm.jp

【ペット火葬】

ペット供養・ペット霊園 慈光苑

〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1

電話 0952-24-6322

営業時間 7:00~22:00

歳を重ねて

寒い1日となりました。

近頃は雨も多く一雨ごとに冬が深まっていく感じがしています。

冬至まであと1ヶ月ほど。

今の時期が1年を通じ一番早く暗くなり夜が長く感じますね。

それにしても歳を重ね1年過ぎるのがとても短く思えるようになりました。

ショッピングセンターなどではクリスマスやお正月の商品がもう並んでいます。

お正月を迎えるのがワクワクしていた時代に戻りたいな、、。

【ペット火葬】

ペット供養・ペット霊園 慈光苑

〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1

電話 0952-24-6322

営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

また今日も長生きのネコちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

今日は土曜日でしたので可愛がっていたご家族が皆さんお揃いで来られたので良かったです。
今月ももうすぐ終わりますが、今月中にお別れを務めたペットの平均年齢を考えてみると恐らく15歳くらいだと思います。
少し前にも書きましたが本当に長生きするケースが増えて来ているようです。
健康で長生きするというのは簡単なようで難しいことですが、授かった命を最後まで輝かせてもらいたいです。
また、ペットの死を通じて私達の命、生き方なども考える機会になってもらえれば幸いです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

秋から冬へ

今日は天気予報通りに寒い日となりました。

暑がりの私も流石に暖房のスイッチを入れたところです。
暗くなるのも早いですし、何かこの時期は好きになれません。
かと言って夏が好きかと言うと、決してそうではなく、、、。
春と秋は花粉症にもなるし、、。
そう考えると、私が快適に過ごせる日というのはすごく限られている様な気がします。
誰でも一緒ですかね?
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日の朝早くに18歳になるネコちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

最近では本当に珍しくなくなってきた感じの15歳オーバー。
亡くなった原因は腎臓が悪くなったとのことでした。
ネコの場合は高齢で亡くなるケースでの原因は腎臓の病気というケースがほとんどのように思えます。
飼い主の方はお別れのお経を読んでいるときに、色んなことを思い出して涙を流されておられました。
確かに18年も一緒に居ると家族同然ですよね、、。
ご冥福をお祈りします。 合掌
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

冬の訪れ

明日から少し冷え込むようです。

予報では最高気温が11度とのこと。

やっと冬らしい天気を迎えます。

今までが暖か過ぎました。

日中は半袖でも過ごせるくらいでしたもんね。

寒すぎるのは嫌ですがそこそこには寒くなってくれないと、、、。

【ペット火葬】

ペット供養・ペット霊園 慈光苑

〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1

電話 0952-24-6322

営業時間 7:00~22:00

ワイドショーでの話題

今朝のワイドショーで流れていた話題です。

全くひどい事件です!

世の中には犬やネコを嫌いな人もいるでしょう。

ですが、自分よりも弱い動物たちに対しこんなに酷い事をするなんて信じられません。

無防備な犯人が逆に、こういう目に遭えばどう思うのでしょうね?

【ペット火葬】

ペット供養・ペット霊園 慈光苑

〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1

電話 0952-24-6322

営業時間 7:00~22:00

12月まで1週間!

あと1週間程で今年最後の月、12月になります。

とは言うのの今年はどういう訳かまだ寒くなっていないように感じます。

私の部屋は2階にあるのですが、夜でさえ27度もあり半袖で良いほどです!

ですが今週の半ばには例年の年末ほどの気温(11度)程に下がるそう。

これだけ温度が違えば体調の管理も難しくなるに違いありません。

くれぐれも風邪を引かないよう気を付けましょう!

【ペット火葬】

ペット供養・ペット霊園 慈光苑

〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1

電話 0952-24-6322

営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は13歳になるミックス犬のお別れ(火葬)を務めました。

ご両親と子どもさんの3人でお参りを頂き最後のお見送りをして頂きました。

小さなワンちゃんだったのですが、おうちの中で飼われ家族同様の生活を送られていたそう。

子どもさんは最初から最後まで泣いておられ、涙の乾く暇がなさそうでした。

亡くなった原因は病気ではなく、老衰だった様子と言われておられました。

それで、あまり苦しむ時間が長くなく逝ってしまった事だけが不幸中の幸いです。

心よりお悔やみ申し上げます。

合掌

【ペット火葬】

ペット供養・ペット霊園 慈光苑

〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1

電話 0952-24-6322

営業時間 7:00~22:00