ブログ

ペットから学ぶ

ネットで見つけたサイトです。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140824-00092417-wooris

とても共感できることを書いてありました。
ペットたちは、人間より下の存在と考えることもありますが、人間以上の部分も持ち合わせているようにも感じます。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

夏痩せ

夏前に履いていたズボンのウエストがユルユルになっていることに気が付きました。

最近体重は量ってないですが、どうやら夏痩せしているみたいです。
心配しなくても、食欲の秋がやってくるのでそこでカバーします!
逆に太らないようにしないといけないな、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今朝早くにお別れの依頼の電話があり、小雨の降る中に務めました。

12歳のワンちゃんで、3年前から心臓が悪くなり、色々と治療を施してきたと言われてました。
それが、日付の変わった今日になって急変し、飼い主に看取られながら息を引き取ったそうです。
亡くなった時は、体重僅か2キロ。
元気だった時の半分まで減ってしまってました。
小さな身体で精一杯生きてくれたのでしょう。
飼い主のお方は、自分は出来るだけの事はしてあげたので悔いはありません、と言われ、寂しいでしょうがどこか吹っ切れた様子で集骨まで務めてもらいました。
改めまして、心からご冥福をお祈り致します。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

快晴!

8月も残すところ約1週間となりました。

お盆も過ぎ、クマゼミの鳴き声もほとんど聞かなくなったと思います。
それにしても、今日の天気は最高ですね!
これぞ夏、という空模様です。
数日前の仕事でお世話になった友人にお礼を言おうと思い、電話するも繋がらないのでそのままにしていたら、今はヨーロッパに居ることが判明。
自分はこの良い天気の日に佐賀のどこに行こうかと思っているのに、何か寂しくなりました、、、。
夏の終わりに楽しい思い出を作りたいです!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

また、冠水、、

昨晩から今朝にかけてはもの凄い勢いで雨が降りました。

今朝6時半頃に自宅から見た、そばの道路の様子です。

こんなになるの、今年何回目だろう?

広島では数日前に鉄砲水で大きな被害が出ています。

お亡くなりになられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

数日ブログを更新してませんでした。

今日の午後に大事な仕事が入っておりその準備に忙しかったからです。
そんな中ではありますが、今朝早くから15歳になるダックスのお別れを務めました。
ご夫婦と中学生くらの子供さんが来られ、皆さん相当悲しんでおられました。
痴呆にはなっていたそうですが、最後はそう手を掛けることもなく亡くなったということでしたので、その点では良い方だったのかもしれません。
それにしても、今月のお別れは本当に長生きばかりのような気がします。
若くて12歳、1番の長生きは18歳ではなかったかと思います。
人と同じようにペット達の壽命も確実に伸びているようです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今日は午後から2件のお別れがありました。

1件目は昨年の11月にも来られたMさんのワンちゃん。
ガンが脳に出来て山口大学で手術をされたそうですが、病気には打ち勝つことが出来ませんでした。
熊本の温泉にワンちゃん2匹を連れて泊まりに行った時に宿の前で撮った写真をお持ちでしたが家族皆がいい顔でとても良い写真でした。
もう1件の方も、今までに何回となく来られたことのあるNさん。
こちらは、肝臓が悪くなって様態が急変したと言われておりました。
どちらも10歳を越えある程度長生きではあったのですが、病気の発覚から亡くなるまでが、あっという間だったという点が似ていたように思えます。
費用の余りかからない動物のドッグがあれば、病気の早期発見に繋がり良いと思うのですが、何とかならないでしょうか?
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

同窓会

昨日の夜は中学の時の同窓会に出席してきました。

参加者は約20名ほど。
近況報告や昔話に花が咲き、同級生の開いているお店で7時から11時までも長居してしまいました。
自分たちは今年で48歳。あと一回りで還暦を迎えます。
あっという間に時が過ぎていっていることを改めて感じさせられました。
時間を無駄にしないようにしなければいけませんね!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

やっぱり今日も雨

今日の日中は久しぶりに青空を拝めました。

このまま雨が降らないのかなと思っていたら、夕方に降ってくるし、、。
週間の天気予報を見ても雨が降る日が多いようです。
東京の花火大会が雨で中止になり12,000発を処分することになったとニュースで言っていました。
今年は栄の国まつりも中止になり、残念でした。
今日から8月も後半に入りますが、夏休みの最後の方は良い天気になって欲しいですね!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

お盆終了

やはり今日も雨でした、、。

ですがどうにか無事にお盆のお経を終えることが出来ました。
お盆中、慈光苑にも沢山の方がお参りに来られていたようです。
久しぶりににお参りに来られた方は清和学園が無くなっていることに驚かれている方も多かったようでした。
恐らく1、2年後は近くの道路も2車線化になりスーパーが出来たりしてもっと変わっていくことでしょう。
話しは変わりますが、今日は終戦の日。
以前は、「火垂るの墓」がよくテレビで流されていました。
今日は「硫黄島からの手紙」が放送されています。
どちらも何回となく見ましたが、平和に感謝しながら「硫黄島からの手紙」を見たいと思います、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

雨降り

今日の天気は残念ながら雨。

朝1番のお経にはスクーターで出掛けましたが、
今にも雨が降り出しそうな天気になったので、
慌てて家に戻り車に乗り換えました。
佐賀市内のお宅では車を家のそばに停められない所もあり
有料の駐車場を利用したりしながらどうにかノルマをこなしました。
お盆最終日の明日の天気はどうなのかな?
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

お盆経

今日からは佐賀市内のお盆経です。

丸々1年ぶりにスクーターに乗りお経にまわってきました。
午前中はそうでもなかったのですが、午後からはとても暑くて参りました、、。
ですが、雨が降るよりも良いです。
そういう訳で無事に予定通り仕事を終え、今日の部は終了。
明日も順調に行くことを願いつつ早めに休むこととします、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

昨日からお盆のお経にまわっています。

今日は伊万里まで行って来たのですが、その帰りに火葬依頼の電話がありました。
お経の終わる時間に連れて来てもらったのは14歳のダックスフンドでした。
生前はとてもお利口で無駄に吠えることもなく、主であるお父さんにベッタリだったと言われてました。
お父さんが家から出るときはお見送りをしてくれ、帰ってくるとお迎えをしてくれると自慢げに娘さんも話してくれました。
こういうことをしてくれるのが飼い主には堪らないものだと思います。
ある意味人間以上のところがありますよね、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

イタズラの犯人

お盆が近くなり墓地の掃除をしていたところ、、。

お参りに来られたばかりの方のお墓のホウズキが荒らされていました!
よく見てみると、中の実が食べられています。
こういうことをする犯人は、アイツしかいません。
この写真は違う時間に撮ったものですが、バッチリ犯人が写っています。

本当にカラスは頭が良くて参ります。

カチガラスは可愛いのに、普通のカラスは気味が悪く感じるのは何故でしょうかね?

【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

パソコンもバテ気味?

このブログを書くのに使っているノートパソコンの調子が8月に入りあまり良くありません。

暑さのせいだと思いますが本体の熱が尋常ではない感じがします。
また、ネットを見たり、色々なソフトを立ち上げる時にかなりの時間がかかる場合があります。
エアコンや扇風機を使い部屋はなるべく涼しくしているようにはしているのですが、、。
何か対策を考えた方が良いのでしょうか?
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今日は15歳になるチワワのお別れがありました。

今月になって依頼される方は皆さん長生きのようです。
亡くなった原因はガンだったと言われてましたが、その腫瘍かと思われる部分が火葬後も残っていました。
腫瘍の部分はとても火が着きにくく時間がかかる場合が多いです。
ペットの保険があるようですが、ペットの健康診断(人間ドックみたいなもの)もあればもう少し長く生きられるようになるかもしれません。
具合が悪くなり病院に連れて行った時には、病気が進行してしまっているケースが多いように思うからです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

お施餓鬼

今日は当山のお施餓鬼でした。

お盆の前や後に行われる処が多いように思いますが当山は毎年8月7日と決まっています。
久しぶりの快晴で天気には恵まれました。
ですが、、、
参詣の方は正直、年々減っていってます。
この事は他の寺院でも同じようですが、寺院にとってなかなか難しい時代のようです。
葬儀、墓、寺離れを総じて三離れと言われていますが、どうにかしていかないといけないと考えながら
頭を痛めております、、。(>_<)
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

電話

今日の午前中に1件のお問い合わせの電話がありました。

若い女性の声で、泣いている様子。
まだ亡くなってはいないということでしたが、もう何時どうなってもおかしくないような感じでした。
痩せて2キロにも満たないということで、闘病が長かったのかも知れません。
お別れに際する一連の流れをお伝えし、話を切りました。
雨が多いとはいえ気温や湿度も高く1年の内でいっても厳しい時期です。
毎年7月、8月はお別れが多いように感じます。
お盆を過ぎれるば少しは暑さも和らぐとは思いますが、ペットも私達も体調管理には十分に気をつけましょう!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

また今日も雨

相変わらず今日も雨模様。

年中行事のお施餓鬼法要を明後日に控えてますが、墓地の掃除が出来ません。
もう少し余裕を持ってやってればよかったのですが、、。
お盆までには綺麗にしなければ!
今日の雨はずっとしとしと降り、時々まとまって降りだすという嫌な天気です。
何だかんだで結構な雨量になっている模様で、お寺の前の道は冠水してしまっています。
週間の予報ではあさっては曇りなのですが、どうなることやら、、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ぐずついた天気

今日は四十九日のお勤めが2件あり、お経の後当苑に納骨しました。

雨模様だったのですが、そうひどくもない時でしたのでその点は助かりました。
今日は佐賀市近郊では局地的に大雨だったようです。
お寺の前もどうかすると冠水しますので時々心配になることがあります。
週間の天気予報では雨マークが並んでいます。
35度を超えるような暑さも苦手ですが、梅雨に戻ったような天気も勘弁してほしいです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00