ひまわり畑
今日は仕事で兵庫町のひょうたん島公園の側を通りました。
数日前にTVで言ってた通り、ひまわりの花が咲き誇っていました。
見頃はあまり長く無いと思いますので機会があれば是非行かれてみてください。
一見の価値があります!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
今日のお別れ
今日は小雨の中16歳になるワンちゃんのお別れを務めました。
若い時は全身真っ黒だったのですが、歳を取るに連れて色々な部分で
白い毛が増えてきたと言われていました。
至って元気だったのが、この1周間で急変したそうです。
体重は9キロ、少し小さめの中型犬。
16歳は寿命を全うした歳と言えるでしょう。
可愛がっていたご家族に見守られ、安らかに旅立って行きました。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
行学道場
今日は佐賀県日蓮宗青年会主催の行学道場(いわゆる林間学校)の開校式に参加してきました。
場所は波戸岬にある自然の家。
少し早く着いたので、久しぶりにに波戸岬を覗いて来ました。
天気が今ひとつのせいか、あまり泳いでいる人はいません。
サザエのつぼ焼きを食べている人もボチボチでした。
肝心の行学道場は参加者は約50名程です。
毎年2泊3日の間、子供達の信仰心を伸ばす活動を中心に取り組んでいます。
子どもたちは慣れない正座とお経に悪戦苦闘中。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
佐世保 殺人事件
数日前に佐世保で痛ましい事件が起こりました。
TVや新聞など報道されていますので皆様もご存知かと思います。
佐世保では10年前に小学生の女の子がカッターで同級生を切りつけ
殺してしまうという事件もあり、その後は同様の事件防止の意味も含めて
命の大切さを教える取り組みも行われていたようです。
ですが、また事件が起こってしまいました、、。
犯人は進学校に通い国体にも出たことのある、一見非の打ち所の無いような人物です。
しかしながらその中身は、小学生の時の給食に漂白剤を入れたなどと幼いころから
普通では無い部分もあったようです。
去年お母さんが亡くなり、半年余りでお父さんが再婚。
そして自分は一人でマンション暮らし。
多感な時期に受け入れがたい思いがこうした事件を起こしたのかもしれません。
これから真相の解明がなされていくことと思いますが、同様の事件が二度と起こらないよう
祈るばかりです。
被害者のご冥福を心からお祈り申し上げます。 合掌
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
今日は土用の丑の日
昨日、ホームセンターで長靴を買いました。
梅雨も明けこんな時期に?と思われるかもしれません。
理由は住まいの北側にある河川の掃除の為なのです。
買ったならば早速試して見ようと思い、午前中に約1時間川に入り掃除をしました。
お陰でかなり綺麗になったと思います。
また、午後からはグランデはがくれでお寺の勉強会があり参加してきました。
今日の佐賀市は35.8度もあったそうです。
それに今日は土用の丑の日。
精を付けないとこの暑さは乗りきれませんね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
亡くなった後の供養
昨日は1周忌を迎えるワンちゃんのお経を頼まれてお勤めを致しました。
慈光苑では49日のお経は務めますが、その後のお経は施主の希望されるようにお任せしています。
毎月の命日にお経を上げて下さいと言われる方もおられますが、一方では49日忌のお経でさえ
依頼を頂かないこともあります。
亡くなった後は冥福を祈り、手を合わせることが1番の供養となります。
時には亡きペットを思い出して貰えたら幸いです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
今日のお別れ
今朝は昨夜のうちに雨が降ったせいか朝の8時頃はいつもより過ごしやすく感じられました。
ですが、午後からは真夏の天気、、。
そのような中、午後1時から17歳になる猫ちゃんのお別れがありました。
ずっと家の中で飼ってられたということで随分と長生きされたようです。
猫の場合は長く生きる事だけを考えると、
やはり外には出さないほうが良いみたいです。
猫にとってみると外に出たかったのかも知れませんが、、。
ここのところは微妙なところで、どちらが正解かを簡単に言えることではありません。
それにしても、ペットの寿命は以前とくらべて随分と長くなったような気がします。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
今日のお別れ
今日は午後からパピヨンのお別れを努めました。
拾って来たワンちゃんということで、歳はよく分からないと言われてましたが、
自分が見た限りでは15歳前後の様子で、結構歳を取っている感じでした。
約1年前から病院に通い、薬を与えて調子もそう悪く無かったそうなのですが、
この数日で急に悪くなってしまったとのことでした。
体力の低下もあるでしょうが、やはりこの天気のせいもあるでしょう、、。
とにかく今日も暑かったです。
ペットと共に自分たちも体調の管理に気を付けましょう。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
過酷な季節
先日、15歳になるワンちゃんのお別れを務めました。
ミックス犬で体重は14キロ、15歳ということでしたのでとても長生きです。
また、家の外で飼われてられたと言われてましたが、身体が強かったのでしょう。
これからの季節、外で飼われているペットにはかなり過酷だと思います。
暑さや蚊に対する対策を講じてやりたいですね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
ネコもぐったり
各地で梅雨が明け暑い日が続いています。
昨日は夏の高校野球、佐賀県代表校が決まりました。
優勝経験のある北高には頑張って貰いたいです!
昨日の午後、信号待ちをしていた時に目にした光景です。
分かりにくいかも知れませんが、車の真下にも1匹涼んでました。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
除草作業
梅雨がいつの間にか明けた模様。
それならば、と言うことで今日は墓地と境内に除草剤を撒きました。
一度に20Lの除草剤が入るタンクを背負って撒き続け、全部終わるまで約2時間かかりました、、。
天気が良いので恐らく数日で効き目が出て来るでしょう。
寒くなる12月くらいまではこうした草との戦いが暫く続きます。
それにしても、草の生命力は凄いものがあります!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
寝苦しい夜
暑さに弱い自分は夏が苦手です。
その中でも夜の寝苦しさは辛いもの内の一つです。
この2日何度も目が覚めて昨晩は途中から
フローリングで眠りました。
エアコンをつけっぱなしにするのは身体的、経済的にも良くないと思い
タイマーにしているのですが、、。
こういうことだったら、エアコンを弱くしてつけっぱなしの方が良いんでしょうか?
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
お施餓鬼の準備
毎年8月7日に行う年中行事であるお施餓鬼の案内状を作りました。
この案内を発送し当日までに、墓地の清掃、本堂の掃除などを一つづつ
仕上げて行かなければいけません。
午後からは暑くてダラケてしまうのでなるべく早くに頑張っていかなくては、、。
それにしても草の伸びるスピードが尋常ではないです!(ToT)
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
平和が1番!
昨日、書きましたが今日で学校は夏休みに入ります。
色々なところでセミの声を聞くようにもなりました。
週間の天気予報では、もうまとまった雨の降る模様でも無いようです。
梅雨明けも間近でしょう。
世界情勢では、穏やかでは無いところもあるようですが、
同じ人間同士殺し合いをしても何も得るものはないと思います。
心から平和を望みます!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
久しぶりの青空
今日は久しぶりにいい天気になりました。
青空を見たのはしばらくぶりのような気がします。
ですが、まだ梅雨が明けてないからか湿度が高く、
少し動いただけでじわっと汗が出てきます。
早いもので小中学校は明日で1学期も終わり。
長い夏休みになりますね。
何かと身体に負担のかかる今からの季節ですが、
無理せずに乗り切りましょう!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
頑張れ!育盛
少し前に新弟子検査の模様がテレビで流れていました。
話題になっていたのは、育盛(17歳)という体重65?キロの若者です。
その育盛が名古屋場所で初土俵を迎えました。
1日目 僅か1秒にて、瞬殺される
2日目 2秒で秒殺される
現在の体重は65キロ。
どんぶり飯2杯をノルマとして懸命の増量に励んでいる。
2日連続でまばらな館内から「そだちざかり~!」との声援をもらった。
「自分にも応援してくださる人がいるんだなあと思いました。
1秒でも長く土俵に立てるようにしたい」と照れ笑い。
秋場所(9月14日初日・両国国技館)では番付にしこ名が載る予定。
「2か月後には体重70キロを超えて序ノ口で相撲を取りたいです。次の目標は序ノ口での1勝です」
yahooニュースより
負けはしたもののこうした体の小さな者が大きな者を負かすというのが相撲の面白みでもあります。
早く伸び盛りになって頑張ってもらいたいですね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
早くも夏痩せ?
今日はほぼ1日中、雨もしくは曇りの天気でした。
そのおかげでずっと湿度が高くとても過ごしにくかったです。
暑いだけならまだしも、湿度が高いのは苦手です。
今日の夜、体重を測ったところ普段の1.5キロほど減ってました、、。
夏はこれからというのに、すでに夏やせしてます。
小さいころは嫌いだったそうめんが年々美味しく感じられるようになっています。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
ワールドカップ終わる
今朝早くにW杯サッカーの決勝戦が行われ、
延長の末ドイツが優勝しました。
準決勝でドイツは開催国であるブラジルに7対1という大差で勝ちました。
ブラジルの主力選手の不在という理由もあったかもしれませんが、
サッカーの試合で7点という点数はとても大きなものです。
決勝でも思いましたが、ドイツは綿密なプレイが上手かったようです。
次回はまた4年後。
果たしてその時の日本サッカーはどうなっているのでしょう、、?
というか、アジア勢全体の底上げを期待します!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
一任火葬か立ち合い火葬か?
今日は13歳になるミニチュアダックスのお別れを務めました。
お申込みをされた時点では私に収骨をお任せする、
一任の火葬を希望されておられました。
ですが、折角の機会ですので皆さんでお骨を納めて頂いてはどうですか?
と話しをし、結局立ち合いの火葬になされました。
この一任と立ち合いの火葬の比率としては今までのケースでいうと、
9割以上が立ち合いの火葬を希望されておられます。
費用が少し違うようにしていますが、出来れば飼い主の皆さんで
最後までお努め頂けたらと思います。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
今日のお別れ
今日の午後、お別れに来られたFさん。
僅か2歳で亡くなったワンちゃんでした。
いつもの様に朝、仕事に出かけ、夕方に帰ってきたら
ワンちゃんが亡くなっていた、ということでした。
こういう心の準備の出来てない亡くなり方は本当に辛いと思います。
飼い主のFさんは、人目をはばからず泣かれてました、、。
また、収骨の時も小さなお骨まで、残さないように集めておられたのが印象的でした、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00