ブログ

しゅうかつ

本日の話題はしゅうかつ。

さて「しゅうかつ」と聞いて何を連想しますか?
就活? 終活?
私は昨日兵庫にあるメートプラザで開かれた終活セミナーに行って来ました。
会場には何百人もの方が居られ、終活にかなりの方が興味を持たれているのだと
身をもって理解しました。
メディアに躍らせれ散骨や樹木葬なども人気があるようです。
時代の流れに乗ることの必要性もあるのでしょうが、
今までの歴史に則って行っていくことも大事なことだと思います。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

10月に入りました。

今日から10月に入りました。

暑がりの私はまだまだ半袖でおりますが、
もう衣替えを迎えたのです。
それにしても今年も残すところ3ヶ月。
暗くなるのも早くなってきて、余計に日中が短く感じられます。
どうして歳を重ねるとこうも時間が短く思えるのでしょうか?
小学生の時の1年間なんてもの凄く長く思えたのに、、。
こうしてあっという間に年を取っていくのですね、、。
悔いのない時間の使い方をしないといけません!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は11歳になるウサギちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

今までにもウサギのお別れ(火葬)は務めたことがありましたが、
年齢が二桁の11歳とは初めてでした。
亡くなった姿もまるでぬいぐるみの様で、
とても可愛らしかったです。
名前を呼ぶと寄ってきてくれたりして、とてもお利口さんだったそう。
元気だった時の様子を飼い主のお方から沢山教えて頂きました。
ご冥福をお祈りいたします。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は16歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

先日ご依頼いただきました方と同じシーズー犬でした。
亡くなった時の体重は約3キロ。
最後は寝たきりになったそうでオムツも着用されていました。
痩せて浮き出たあばら骨や関節の骨が痛々しかったです。
今月はあと1週間ほどで終わりますが、
季節の変わり目で体調を崩し易いのか亡くなるペットちゃんが多いように思います。
健康の管理には十分に注意してあげて下さい。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は17歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

色々な病気にかかり病院に通う事も多かったようでした。
飼い主のお方は「もっと手を尽くしてあげたかった、、。」
と、言われていましたが、お話をお聞きする限り精一杯の
お世話をなされていたと思います。
手厚く供養してもらいワンちゃんもきっと喜んでくれているに違いありません。
ご冥福をお祈りいたします。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

江里山の彼岸花

先日彼岸花の話題を書きましたが、今日のテレビで

小城 江里山の彼岸花畑が放送されていました。
ご存知の方も多いと思いますが、江里山は棚田になっており、
一番上からの光景はとても綺麗です。
今月いっぱいは見ごろの様ですので私も足を運ぼうと思います。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

要注意

昔から「暑さ寒さも彼岸まで」と言われます。

私は暑がりなのでまだまだ半袖なのですが、
長袖を着用される方も増えてきました。
寒暖の差が激しくこうした時期には風邪がひき易いものです。
また毎年冬に多くなるインフルエンザやノロウイルスなどにも
気を付けないといけないですね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

お彼岸

今日から秋のお彼岸に入りました。

境内には綺麗な彼岸花が咲いています。
小城の江里山にある棚田の彼岸花が綺麗なのは有名ですが、
今日の夕方テレビで江北町(花祭)でも沢山咲いていることを
放送されていました。
昔からあるのは真っ赤な花の彼岸花ですが、
白や黄色、ピンクなどもあるようです。
また、彼岸花は毒があり食用にもなったりもするとのこと。
これから先のうちで果たして食べる機会はあるかな?
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

昨日のお別れ(火葬)

昨日は3件のお別れ(火葬)を務めました。

9月に入り過ごしやすい日が増えたように感じます。
ですが、季節の変わり目だからでしょうか?
ここ最近は亡くなるペットちゃんが多いように思います。
毎年、暑さ寒さの安定している時期よりも、
こうした変わり目の時の方がお別れ(火葬)のご依頼が
多いかも知れません。
目には見えませんが自然の力が影響しているのでしょうね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は17歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

昨日のうちに火葬の予約を頂いており、
「台風が治まってから行いましょう」とお伝えしましたので、
夕方5時から行いました。
ワンちゃんは腎臓を患い4年もの間、闘病されたそうです。
それで17歳までも長生きしたのですから凄いものです!
病から解放され安らかな眠りにつきますようお祈りいたします。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は15歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

台風の影響で雨模様の中でしたが、無事に収骨まで終わりました。
明日はほぼ1日中雨の様です。
大きな被害が無ければ良いのですが、、。
また、最近は少し肌寒く感じる時も出てきました。
風邪になり易いシーズンですので気を付けましょう。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は9歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

心臓が悪くなって1年余りが経ったそうですが、とうとう逝ってしまいました。
小さな小さなチワワだったのですが、精一杯頑張ったのでしょう、、。
ゆっくりと休んでね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は19歳になるネコちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

子ども同然に可愛がっておられた飼い主のお方からは、
涙が止まりませんでした。
元気な時には5キロほどあった体重も、すっかり痩せて
わずか2キロ程になっていました。
真っ黒でしっぽが長いネコちゃんでしたが、
元気な時にはさぞかし可愛かったことだと思います。
ご冥福をお祈りいたします。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

お昼寝

とんでもない状態で昼寝をしている猫がTwitterで話題に

すっかり馴染んでいて微笑ましいですね。
これからの季節は涼しくなってきて午後のうたた寝も気持ち良いでしょう。
全くうらやましい限りです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

9.11

今日は9月11日。

ニューヨークを中心としたテロがあってから16年が経ちました。
早いものですね、、。
あの事件はあまりにも衝撃的でしたので、今でもよく覚えています。
また、その後はイスラム原理主義のテロもあったりして、
未だにその終わりは見えません。
今現在の情勢を見てみるとテロではありませんが今後は北朝鮮問題もどうなるか分かりません。
早く平和な世界になる事を祈ります。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は16歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

亡くなった原因は老衰という事で天寿を全うした最後だったと思います。
暑い夏も終わりこれからは少しずつ涼しくなっていく、
季節の変わり目に入ります。
こういう時にはどうしても体調を崩し易いのは人もペットも同じですので、
少しでも様子が変わったと思われたなら直ぐにでも病院に行かれるよう
お勧めします。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

猫を丸飲み

体長約5メートルのニシキヘビがペットの猫を丸飲み―。 
タイ・パトゥムターニー県の民家で8月6日、恐ろしい出来事があった。
台所に侵入したニシキヘビがペットの猫を襲い、丸飲みにしたのだ。
通報を受け駆け付けた警察や野生動物管理当局が捕獲した
ニシキヘビの体は大きく膨れ、外に運ばれたニシキヘビは自ら、
体重3キロの猫を吐き出した。
飼い主の男性は
「ボボ(猫の名前)がどのように死んだのかを思うたびに辛い」
と愛猫の死を哀れんだ。
警察よると猫を飲み込んだニシキヘビは、野生動物管理当局が自然へ戻した。
【ヤフーニュースより】
この記事には動画もあったのですが少し衝撃的なシーンがあったのでアップはしませんでした。
野生の掟とは言え動画で見てみるとびっくりしました。
ご覧になる方は自己責任で検索して下さい。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は14歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

早朝から強い雨で無事に火葬が出来るか心配でしたが、
お勤めが始まる時間には不思議と雨が上がってくれました。
飼い主のお方のお話によると病気を患っていたものの、
2日前までは歩くことも出来たそうです。
それが昨日になって弱ってしまいとうとう亡くなってしまったというでした。
飼い主にすれば1日でも長く元気にいて欲しいと思われていたでしょうが、
残念なことになりました、、。
ご冥福をお祈りいたします。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

膝の痛み

3日ほど前から左膝に違和感があります。

少しだけ痛くて歩けないほどでは無いのですが、
正座をしていて立ち上がる時には少し辛い感じです。
お寺の仕事に正座は欠かせないものですので、
早く治るように昨日から湿布を貼りました。
以前はこういう事もなかったのですが、歳のせいでしょうかね?
今にヒアルロン酸の注射とかも必要になってくるのかも知れません。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

サンマ

今日の午後に岩手に住む親戚から荷物が届きました。

クール便で何だろうと思っていましたところ、
送られてきたのはサンマでした!
とても鮮度が良いことは魚の目を見れば分かります。
夕飯では早速、捌いて刺身に。
また、焼いても食べました。
今からが旬のサンマ。
今年は不漁のニュースが流れていましたが、
多少高くてもこの時期のサンマは格別のものがあります。
青魚最高!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00