今日のお別れ

昨日のお別れ(火葬)

昨日は15歳になる中型犬のお別れを務めました。

最近のご依頼は、みんな長生きのペットばかりです。
ですが、こういうケースの場合、具合が悪くなってから亡くなるまでがあっという間のケースが多いように感じます。
特にこれからは暑さも本番になり、健康な者でさえ具合が悪くなるような季節です。
歳を取ったりして弱ったペットたちにも勿論厳しいでしょう。
人もペットも色々と工夫して暑さをしのぎましょう。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日はお昼から2件のお別れ(火葬)を務めました。

まず1件目は8歳の小型犬。
最近お別れに来られるワンちゃんからすると、少し短い寿命です。
次の2件目は、15歳になる中型犬。
こちらはかなり長生きです!
どちらも病気が原因だったと言われていました。
前にも書いたことがありますが、手軽に受けられるペットの健康診断(犬猫ドッグ?)みたいなものがあれば、
もっともっと寿命が長くなっていきそうに思いますが、どうでしょう?
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日の午後にお寺の近くに住む方から「事故で犬が亡くなったので火葬をお願いします」との電話がありました。

話しをお聞きすると結構大きいワンちゃんでしたので出来れば迎えに来て欲しいとのこと。
早速車でお伺いしますと、そこには車にぶつかってしまったであろう大きなワンちゃんが横たわっていました。
ところどころから血が流れ、痛々しかったです、、。
その後、ご遺体を車に乗せお寺にてお経を上げ、供養させて頂きました。
ご近所さんも一緒にお別れに来て頂いており、人気のあるワンちゃんだったようです。
「ちょっとした隙に逃げ出して、、」と事故にあった原因を言われてましたが、1度の過ちでこうした取り返しのつかない事になってしまいます。
飼い主の方は気を付けなければいけませんね、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日の午前中にコーギー犬のお別れを務めました。

ご遺体をタオルに包んで連れて来て頂いてたのですが、まるで眠ったような姿でした。
歳はまだ9歳ということで、少し短い寿命だったようです。
今までにガンの手術を2回受け、病気との闘いが続いていたらしいのですが、残念なことにまた再発してしまったと言われてました。
それで病院に行ったものの、3回目の手術は体力的に厳しいだろうということで治療も余り出来なかったようでした、、。
まだ家にはこのワンちゃんの子どもが居るみたいでしたので、沢山の愛情を注いでもらいたいです!  合掌
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は小雨の降る中に生後2ヶ月のネコのお別れを務めました。

亡くなった原因は家の近くの川に落ちてしまったということで、溺死のようでした。
小さな、小さな体で痛々しかったです、、。
慈光苑を開き今まで色々なケースのお別れを目の当たりにしてきました、、。
交通事故で亡くなったケースもありましたし、今回と同じようなケースもありました。
防ぎようの無い事故もあるでしょうが、飼い主の方が防げる事故もあるかと思います。
特にまだ子どものペットの場合などは一瞬のことで、今回のように取り返しのつかない事になってしまします。
用心しないといけませんね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は22歳になる年老いたネコちゃんのお別れを務めました。

亡くなった原因は老衰だろうということでした。
人間で言えば、正に大往生と言えるのではないでしょうか。
3日前に亡くなり一度は土葬したものの、娘さんが火葬を希望された為にまた掘り返して連れてこられたのでした。
これからは暑くなってきますので、遺体も早く痛みます。
当苑にご依頼される場合はなるべく早めにご連絡下さいませ。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

昨日のお別れ(火葬)

昨日はとても長生きだったネコのお別れを務めました。

年齢は22歳!
今までお別れに来られた方の中ではトップクラスです。
身体が不自由な為に家の外には1歩も出ていないということでした。
食べ物にも気を遣われていた様子で、
魚(刺身)は天然物。
ペットフードは病院で購入したものを与えられていたそうです。
人の場合もそうですが、病気になって健康を考えるのではなく
病気にならない身体つくりに努めなければいけませんね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

久しぶりにお別れの記事を書きます。

今日ご依頼のあったワンちゃんは16歳の柴系ミックス犬。
心臓が悪いという持病があったということでした。
嘔吐をした為におかしいな?と思い一晩たって病院に行ったものの病状は回復せず、
あっという間に亡くなったそうです。
飼い主のお方に話を聞きましたところ、ワンちゃんの健康には結構気を遣っておられたそうでした。
ドッグフードは動物病院で購入したものを与えられ、ワンちゃん用のヒアルロンサンのサプリまでもやられていたとのことでした!
そういう物まであるのを初めて知り、ネットで調べましたが色々あるようです。
びっくりしました!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日はお別れの記事を書こうと思います。

今日、ご依頼があったのは僅か4歳のワンちゃんでした。
4歳、、。
とても短い寿命です。
腎臓が悪くなりあっという間に亡くなってしまったと言われてました。
ご遺体の感じもまだまだ若々しく、眠っているようでした、、。
こうした若い歳で亡くなるケースを目の当たりにした時には、
ペットの定期健診が定着すればもっと長く生きられたのかも?と思います。
今はペット保険もあるようですし、リーズナブルで誰でも受けやすい検診が出てこないですかね?
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は久しぶりにお別れの話題を書きたいと思います。

今日の午前中に務めたのは13歳になるミックス犬でした。
茶色の中型犬で柴犬のような感じがし、見るからに日本の犬と言う感じのワンちゃんでした。
家の外で飼われた中型犬で13歳というと結構長生きです。
家族の皆さんに可愛がられたおかげだったのでしょうね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

昨日の夜は季節外れの台風接近により風が強かったようです。

また、今朝も雨がしとしとと降って肌寒かったです。
天気の悪い中でしたが今日の午前中に20歳になるネコのお別れがありました。
最近はお別れの話題はあまり書いていなかったのですが、今日は長生きのネコちゃんだったので書いてみることにしました。
慈光苑が出来て今年で9年目になります。
数多くのお別れを務めてきましたが、20年を超える寿命で亡くなったケースはほんの僅かしかありません。
人間で言うと100歳以上くらいに相当するくらいかも?
一番体重が重かった時は8キロもあったそうですが、最後は3キロくらいまでになってしまってました。
それにしても、20年と言う長さ。
大往生です!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

昨日のお別れ(火葬)

昨日は久しぶりに小さな小さなハムスターのお別れを務めました。

僅か2年という短い命だったそうです。
こういう小動物は中々長生きさせるのが難しいみたいです。
犬やネコよりも異変に気づき難いですし、専門で診てくれる病院も少ないですしね、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

昨日の午後にお別れ依頼の電話がありました。

お名前をお聞きした時点で自分でもびっくりしたのですが、ご依頼されたお方は先月から3匹目だったのです、、。
先月に来られたペットの四十九日がようやく迎えようとする時までに2匹も続けて亡くなるなんて、さびしい限りだと思います。
あとはまだ若いネコちゃんが1匹残っていると言われてましたので、精一杯の愛情を注いで下さるようにお話しました。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日はウサギのお別れを務めました。

年は8歳でした。
こうして、時々来られるウサギのお別れを思い出してみますと、
大体今回のように8歳位で亡くなるケースが多いようです。
そして、気のせいかウサギを飼われる方は亡くなった後も続けてウサギを飼われる方が多いように感じます。
犬やネコには無い可愛さが堪らないのでしょうね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は8歳になる小さなネコのお別れを務めました。

最近は長生きするペットが多いので8歳というと、亡くなるのが少し早かった様な気がしました。
元々、腎臓が悪く病院に行って治療を受け元気になり、具合が悪くなってまた病院に行く、
という繰り返しだったそうです。
闘病のせいで約3キロあった体重が2キロを切るくらにまでなり小さくなっていました。
ネコのお別れに来られる方を考えてみると、気のせいか今回のように腎臓を患ってからというケースが多いように感じます。
また、外で飼っている場合では、白血病やネコエイズもよくあるようです。
もっとペットの医療も進んでこういう病気が治る日が来ればいいですね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日の午前中に12歳になるシーズー犬のお別れ(火葬)を務めました。

心臓が悪くなり1年くらい前から調子が悪くなっていったと言われていました。
悪くなった場所が場所だけにどうすることも出来なかったそうです。
年を取れば人も動物たちも色々と悪くなるところが出てくるのは仕方がないことだと思います。
誰でも苦しまずに最後を迎えたいと思っていると思いますが、そこは思い通りにはなりません。
弱ってきてから色々と考えるのではなく、元気な時に「生かされている」有り難さを感じながら過ごすようにしなければいけませんね、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

昨日のお別れ(火葬)

昨日の午前中、先月もお別れに来られましたTさんのワンちゃんのお別れを務めました。

ミニチュアダックスを3匹飼っておられたのですが、この1ヶ月で1匹になってしまったのです、、。
残されたワンちゃんも13歳ということなのでもう若くはありません。
そのワンちゃんは、まだまだ元気だと言われてましたのでしばらくは安心かもしれませんが、
元気で長生き出来るよう沢山の愛情を注いでもらいたいと思いました。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日の夕方に13歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

ガンが肺に転移して手の施しようが無かったものの、最後まで食欲はあったということであまり痩せた様子はありませんでした。
お別れには両親と子供さんの4人で来られたのですが、その内の1人の娘さんは大阪からお別れに駆けつけたと言われてました。
また、お父さんも長崎から来られたということでして、ワンちゃんは皆に看取られて幸せだったに違いありません。
いいお別れだったと感じました、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は事故で亡くなったネコちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

前にも書いたことがありますが、1年の内で何回かは事故にあった方が来られます。
犬よりもネコの方が繋いでもいないことから、交通事故に遭うことが多いようです。
車を運転する時は誰しも安全運転に努めると思いますが、流石に急に飛び出して来た場合はどうする事も出来ません、、。
また、こういう事になるとペットの飼い主と運転している人、どちらも嫌な思いをすることになります。
乗り物を運転する場合は、くれぐれも用心しないといけませんね、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

昨日のお別れ(火葬)

昨日の午前中に16歳になるワンちゃんのお別れを務めました。

もう少しで17歳になるところだったのですが、急に具合が悪くなりあっという間に亡くなってしまったそうです。
と、うことで、亡くなった原因は老衰だろうとご依頼主の方は言われていました。
ですが、火葬後には燃え尽きなかった塊の部分(恐らく腫瘍)がありましたのでどこかは蝕まれていたのでしょう。
寿命の長さばかりに目が行きがちですが、健康で過ごすことの出来る(身の回りのことを自分で行える)健康寿命も延ばすようにしたいものです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00