お知らせ&ブログ

納骨にて

今日は午前中に3件の納骨がありました。

3人のお方はお知り合いだったらしく、何れも当苑で火葬をした後に一旦お家にお骨を持ち帰られていた方が一緒に納骨に来られたのでした。


思い入れがかなり有られたのでしょう、、。

お経を上げている後ろで皆さんのすすり泣く声が聞こえてきます。

また会いに来てあげて下さいとお声掛け致しました。


こんなにも思ってもらえるペット達は本当に幸せですね。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

近まるバルーン大会

今日は久保田にあるお寺さんのお会式(日蓮聖人のご命日の法要)に呼ばれてお手伝いに行ってきました。

お寺に行く途中で嘉瀬川を通ったのですが、すでに月末からあるバルーン大会の準備が少しずつ進んでいたようでした。

県外からも多くの方が見物に来られる佐賀で一番大きなイベントのバルーン大会。

今から20年ちょっと前ですが、自分はボランティアの仕事を数年携わったことがありました。

ベルギーのチームのドライバーをやらせて貰っていたのです。

約1週間のバルーン大会は肉体的にとても大変でしたが、とても面白い貴重な体験でした。

言葉はあまり通じなくても言いたいことを一生懸命に伝えようとする気持ちがあればどうにかなるということも分かりました。

ボランティアを辞めてからはバルーン大会に足を運ぶ機会は減りましたが今でも河川敷から一斉に飛び立つ雰囲気は大好きです。

地元にいると毎年のことで慣れっこになり、朝早くの競技を河川敷で見られたことがない方が居られるかもしれませんが是非一度ご覧下さい!

お薦めです!!



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

荒行 歓送会

昨日は日蓮宗の厳しい修行『荒行』に入る方を送る歓送会がありました。

11月1日から来年の2月10日までの100日間、1日7回の水をかぶり後はほぼ読経三昧のこの修行は、肉体的にも精神的にもとても厳しいものがあります。

ユーチューブに動画がありますので貼っておきます。
良かったら見てみてください。


今年は佐賀から2名の方が参加を志されたのですが、精一杯頑張ってきてほしいと思いました。

【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ミランバくん

昨日の午後、本堂に行ったところ不思議な光景を目にしました。

後ろ姿ですが、何か見覚えがあるような、、、?

やっぱり、、、?

ミランバくんでした!!

【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

外掃除

昨日は台風の進路からは外れてはいたものの、前回の台風と同じように風がとても強く吹いていました。

おかげで今朝はゴミ袋4つ分も落ち葉を集め、気がついたら2時間も経っていたほどです。

今回の台風は日本を縦断して各地に爪あとを残していっています。

もし、佐賀を直撃していたらと思うと恐ろしい限りです。

今はお寺の東側と北側には何も建っていないので風が直接吹いてくるように感じます。

大きな建物が建つのは勘弁してほしいですが、風を防いでくれるものであればそうばかりも言えません、、。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

枝豆

昨晩からの強い風で境内には落ち葉が散らかっています。

大雨で冠水するのも嫌ですが、風の後始末も面倒で嫌になります、、。

おととい納骨をしたお方から家庭菜園で作ったという野菜を沢山頂きました。
その中でもこれ↓

早速湯がいて、夕方にビールと一緒に頂きました。
もう10月なので、まさか枝豆を食べれるとは思いませんでした。

ごちそうさまでした。

【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今日はウサギのお別れがありました。

8歳という年齢だったので寿命だったのだろうとご家族の方は言われてました。

動物が好きなご家庭の様で他にも、犬、ネコ、ハムスターを飼っているそうです。

賑やかですねぇ!と話しましたところ家族も11人という大所帯でした!!

沢山の人や動物たちに囲まれて楽しく過ごされているのが羨ましいです。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

飾られた額

早朝に納骨のお経をあげました。

お骨と一緒に飾られていた写真がこちらです。

ワンちゃんも可愛いのですが、写真の額に貼られたシールが特に可愛かったです!
親、子供、孫、と3世代揃ってのお参りでした。
これだけの皆に慕われたワンちゃんは幸せものですね、、。

【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

お祭り

今朝は秋の空にバーンという音が鳴り響き、一瞬何かな?と思いましたが直ぐに佐賀神社のお祭りであることが分かりました。
小さいころは家族に連れられてよく行っていた記憶があります。
リンゴ飴好きでした、、。
当たりっこ無いようなクジをやったことやスマートボールなども懐かしいですね。

最近はお祭りにも行っていませんが、賑わっているのかな?


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

コスモス畑

お寺の隣りにある幼稚園のコスモスが綺麗に咲いていました。

郊外を車で走っていると、この時期よく見かけます。
それで昨日、兵庫町まで行ったついでに去年も行った弘学館近くの広場に行ってきました。

夕方だったのですが皆さん思い思いに散策したり写真を撮ったりして楽しまれていたようです。
写真のように今は見ごろだと思いますので、足を運んでみてはいかがでしょうか。

【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

祝 ノーベル賞受賞

ノーベル賞で日本人が3人も受賞しました!
青色LEDの発明による物理学賞での受賞です。

その先生が言われていた言葉が印象に残りました。
「人の役に立つものを作り出しなさい」というものです。

この、「人の役に立つように」という事はどの様な仕事にも言えることではないでしょうか。

誰しもこの様に大きな成果を残すことは出来ないにしろ、その立場に合った役立ち方を努めて行きたいものですね。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ブッダ

日蓮宗の開祖である日蓮聖人の命日は10月の13日です。

今月はその法要(お会式)が各寺院で行われます。
私のところは11月の7日なのですが、今月は他のお寺の法要の折にお話を頼まれているので気が休まりません。
色々と勉強中です。
昨日は手塚治さんのブッダを読み直していました。
名作です! まだ読んだことの無い方は是非読んでみてください。

【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日も風が強い!

日本を縦断するように台風が北上中です。
各地で相当な被害が出ている様子。

台風通過から時間の経った今日の佐賀でも、かなり風が強いようです。

人が宇宙に行くことが出来る時代になったものの、先月の広島の災害や御嶽山の噴火、こうした台風など自然の猛威に人は為す術がありません。

目に見えない色々なウイルスにも脅かされています。

これからも色んな分野が進んで行くのでしょうが、人の力っていつまで経ってもちっぽけなものかも知れません。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

風? 風邪?

今日は台風の影響からかとても強い風が吹いています。

家の中に居て窓を開けていると風が冷たく感じられ、窓を閉めたくらいです。

朝から喉の調子があまり良くないので、大人しくしていようと思っています。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今日の午前中に18歳になるネコのお別れを努めました。

一任のお別れだったのですが、ご遺体を箱に入れて持ってこられたときは沢山の花に囲まれ綺麗に飾られてお持ち頂きました。

その飾り方を見るだけでどんなに可愛がっていたかが分かりました。

最後は腎臓を患い亡くなったと言われてましたが、手を尽くすだけのことは精一杯なされ飼い主としての努めを立派に全うされたと思います。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

台風の影響からか、今日は雨になりました。

そんな中朝早くに10歳のチワワのお別れを努めました。

一番ご依頼の多い小型犬の平均的な寿命からいうと少し短めです。

亡くなった姿は歳を取った感じも無く、まるでぬいぐるみのようでした。

ご夫婦とワンちゃんの3人?暮らしだったのでこれからは寂しくなると、悲しんでおられました。

お家の中で飼うと色々大変ですが、外で飼っていては味わえない楽しさがあるんですよね、、。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

エボラ、アメリカへ

今日から10月になりました。

もう夜は半袖では寒いようです。

秋と冬は好きな季節ではあるのですが、風邪を引かないようにしないといけません。

風邪ではないですが、エボラ出血熱の感染者がアメリカで出たとか、、。

アフリカで、防ぎきれていないようなので飛行機や船といった交通手段で病気が運ばれていったのでしょう。

日本は大丈夫、と少し前にテレビで言っていましたが、もし上陸したらパニックになること間違いありません。

感染を食い止める仕事のお医者さんたちも沢山亡くなっているようですが、頑張ってもらいたいですし命を掛けての仕事に頭が下がります。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

御嶽山

御嶽山の噴火により大きな被害が出ているようです。
紅葉の時期の週末という事でかなりの方が山頂には居たらしく被害の全容はまだ不明のようです。

ワイドショーでは登山者の撮ったスマホによる動画や写真が見られますが、助かったから良いものの、やはり助かる事を第一に行動しなければいけないと思います。
とっさの判断で命が助かったり、うかうかして命を落としたりするのですから!

それにしても大きな自然災害の前では人間の大きさなんて、とても小さいものだと改めて感じさせられます。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

護法大会

佐賀県の日蓮宗寺院と信者さんが集まり信仰を深める護法大会という催しが昨日、武雄で開催されました。

天気にも恵まれて1,000人を超す参加者があり、盛況のうちに幕を閉じました。

私は運営の裏方をやっておりまして、このステージにはおりません、、。

初めての運営の仕事でしたが、催しがスムーズに進む為の裏方の大変さを身をもって体験させられました。

いい勉強になりました。

【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

昨日はガンで亡くなったワンちゃんのお別れを努めました。

ご遺体を連れてこられた時に分かったのですが、ガンの出来た場所は口の中であったようでした。

腫瘍が大きくなって最後は口を閉じられないほどになっていたのです、、。

飼い主の方が、小さな腫瘍を発見した時に病院に連れて行ったものの、先生も手の施しようが無かったと言われていました。

1日、1日と弱っていく中に最後までワンちゃんはオシッコの粗相をする事も無く旅立っていったそうです。

犬、猫と蔑んだ見方をする事もありますが、色々と見習う点も多いように思います。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00