お知らせ&ブログ

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は15歳になるネコちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

ご遺体は綺麗な体をしていましたが、重さが2キロを切り所によっては

骨が浮き出て瘦せてしまっていたようです。

今週になり食事をとれなくなったらしいのですが、老衰で安らかに旅立って

くれたのが唯一の救いかも知れません。

また、お別れに際しては東京に住む娘さんが、一目会いたいと帰って来て下さいました。

ご家族皆さんから見送られて、ネコちゃんは安心していることでしょう。

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は16歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

喉にがんが出来て数ヶ月前から通院していたとの事でした。

高齢の事もあり手術は出来ないので、点滴による治療だけだったそうです。

飼い主さんは、安らかに息を引き取ってくれたのが何よりでした、と言われてました。

こういうお話をお聞きするたびに、「明日は我が身」自分の命について考えさせられます。

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は20歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

オスのミニチュアダックスで亡くなった原因は老衰とのこと。

以前はもっと色が付いていたと言われた毛の色は、

人でいう白髪のように全体的に白くなっていました。

オムツを使われていたそうですが、亡くなるまではとても

元気だったそうです。

亡くなった時の体重も約4キロほどあり大きなワンちゃんでした。

あと10日ほどで9月になりますが、まだまだ厳しい残暑が続いています。

暑いときは無理をしない行動を心がけましょう。

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は8歳になるネコちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

重い病気と闘ってくれていましたが、残念ながら昨日息を引き取ったそうです。

元々は保護されたネコちゃんだったとの事ですが、

飼い主さんはとても可愛がられていたようで、とても悲しんでおられました。

まだそう歳をとったネコちゃんではないので、

毛並みもよくまるで眠っているかのようでした、、。

ご冥福をお祈りいたします。

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は16歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

小さめの中型犬でしたが、ずっとお家の中で飼われていたそうです。

歳を取り目や足も衰え少しづつ弱っていき、最後は老衰で息を引き取ったとの事でした。

大きなワンちゃんが家の中から居なくなり、しばらくは寂しく感じられることでしょう、、。

ご冥福をお祈りいたします。

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は13歳になるネコちゃんのお別れ(ペット火葬)を務めました。

13歳というと早く亡くなった方ではありませんが、長生きした方でもない微妙な年齢です。

ただ、最近ご依頼を頂くケースから見ると、少しだけ亡くなるのが早かったようです。

高齢のネコちゃんにありがちな腎臓が悪くなって、それが命取りに繋がったとの事でした。

今日はお盆中という事で火葬を朝の7時から行いました。

明日までは何かと時間が取れませんが、16日以降はなるべくご希望の時間に添えますよう

努めて参ります。

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は18歳になるワンちゃんのお別れ(ペット火葬)を務めました。

茶色のワンちゃんでした。

それが白髪ではないですがすっかり

白っぽい毛になっていました。

老衰という事で少しずつ痩せてはいったらしいのですが、

安らかに旅立ってくれたようでした。

ご冥福をお祈りいたします。

今日からお盆のお経に回り始めました。

その為ペット火葬のご依頼がありました時には、

すぐに対応できないこともあるかと思います。

ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は18歳になるワンちゃんのお別れ(ペット火葬)を務めました。

ミニチュアダックスだったのですが、体重は4.5キロ程もあり

私が見る限りではあまり痩せた様子はありませんでした。

ですが飼い主さんによりますと、一番体重が重いときは8キロほども

あったという事でした。

美味しいおやつを沢山もらっていたようです。

亡くなった原因は老衰でしたので、天寿を全うした最後だったのでしょう、、。

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は5歳になるウサギちゃんのお別れ(ペット火葬)を務めました。

具合が悪くなり病院で診てもらった結果、腸の病気が発覚。

手術をしてもらいましたが、その術後に回復することなく

亡くなってしまったとのことでした。

初めは普通の動物病で診てもらったのですが、その時は

深刻な病気だとは分からなかったそうです。

次に小動物を診てもらえる病院で病気が分かりましたものの、

残念ながらこういう結果になってしまったのでした。

病気が早く分かれば良かったのですが、、、。

ご冥福をお祈りいたします。

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は12歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

小さなチワワのワンちゃんでした。

亡くなる前日までご飯もよく食べ、普段と何も変わらない様子だったそうです。

それで、亡くなる日に容態が悪くなり、飼い主さんが見守る中に

息を引き取ったとの事でした。

もしかしたら、何か病気が進行していたのかも知れません。

これで、元々は3匹飼ってられたワンちゃんが全て居なくなってしまったのだそう。

飼い主さんは寂しくなられたと思います。

いつかまた縁がありましたらペットちゃんを可愛がってあげて頂きたいと

思いました、、。ご冥福をお祈りいたします。

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は12歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

以前に脳に腫瘍があると診断されていましたものの、

何事もなかったかのように、ずっと元気でいたそうです。

それが、2日前から急に具合が悪くなりあっという間に

息を引き取ったという事でした。

病気の場所が難しい場所だったで、中型犬でありましたが

少し早いお別れになったようです。

ですが飼い主さんは「苦しむ時間が長くなかったのがせめてもの救いでした」と

ワンちゃんの事を想ってお話して下さいました。

ご家族4人で来られていたのですが、皆さん大粒の涙を流して別れを惜しんでおられました。

きっとワンちゃんは皆さんに感謝していることでしょう、、。

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は17歳になるワンちゃんのお別れ(ペット火葬)を務めました。

ご依頼いただきましたのは今までに何回も来られたことのあるHさん。

今回亡くなったワンちゃんで、お家にはペットちゃんが全て居なくなったそうです。

ワンちゃんは中型犬で体重はそう重くはなかったのですが、体自体は大きかったです。

高齢で痴呆になってお世話も大変だったとの事。

中型犬で17歳と言うと人間の年齢では100歳に近いとか。

頑張って良く長生きしてくれました、、。

ご冥福をお祈りいたします。

今日から8月

今日から8月になりました。

それにしても毎日暑い日が続きますね。

そんな暑い中ですが私は最近の趣味である山登りに行ってきました。

とは言っても低い山で散歩程度の山なんですが、、。

白石に行って来たのですが、下山後は湧き水で有名な「縫ノ池」に行ってきました。

佐賀に長く住んでいますが、初めて訪れるところで良い所でした!

お盆の頃までは暑さが厳しいと思いますので、無理をせずお過ごしください。

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は9歳になるネコちゃんのお別れ(ペット火葬)を務めました。

飼い主さんは沢山のペットちゃんの保護をされているEさん。

今回亡くなったネコちゃんも数年前に捨てられていたのを保護したのでそうです。

そう歳を取っていたわけではありませんでしたが、腎臓を患い亡くなってしまいました、、。

少し早いお別れのような気もしますが、Eさんに保護をされなかったならば、

もっと早くに亡くなっていたに違いありません。

亡くなったネコちゃんも最後は苦しい思いをしたかも知れませんが、

きっとEさんには感謝してくれているでしょう。

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は16歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

心臓を患い闘病中だったそうです。

最後は病院へ行きましたものの、どうすることも出来ないという事で

お家に連れて帰り、ご家族の見守る中で息を引き取ったということでした。

亡くなったワンちゃんの両親も以前に当苑でお別れを務めています。

飼い主さんのお宅では最高で3匹のワンちゃんが居たそうなのですが、

これで皆亡くなってしまいました、、。

「もう今の歳からは飼えません、、。」

飼い主さんが寂しそうに、そう言われました。

ご冥福をお祈りいたします。

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は14歳になるワンちゃんのお別れ(ペット火葬)を務めました。

数日前から具合が悪くなり、回復することもなく静かに息を引き取ったそうです。

小さなワンちゃんでしたが、きっとぎりぎりまで頑張ってくれたのでしょう。

このところ、35度を超える猛烈な暑さが続いています。

お家の中でもエアコンを使わなければ安全とはいえません。

それは人でもペットでも同じことです。

くれぐれもご用心下さい。

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は16歳になるワンちゃんのお別れ(ペット火葬)を務めました。

元々小さいときから飼っていたワンちゃんではないとの事でした。

お家の近くで保護されたワンちゃんを縁があり、

そのまま飼うことになったそうです。

前に具合が悪くなり病院で診てもらいましたものの、

高齢の為もありどうすることも出来ないまま最後を迎えたのでした。

しかしながら、安らかに旅立った様子だったのがせめてもの救い

でしたと飼い主さんはお話して頂きました。

ご冥福をお祈りいたします。

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は15歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

元気にしていましたものの少し容態が悪くなり病院で診てもらったそうです。

酸素室に入れてもらい手を尽くしてもらいましたが、残念ながら亡くなってしまったとのことでした。

3年前には一緒に飼っていたワンちゃんが亡くなっておられます。

残りは13歳になるワンちゃんだけ、、。

何とか長生きをしてくれますよう祈るばかりです、、。

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は18歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

飼い主さんが朝、出掛ける時までは息があったとの事でした。

そして、お家に帰ってきたときには残念ながら亡くなってしまっていたのです。

老衰という事でした。

小さなワンちゃんでしたが、長生きをしてくれた方だと思います。

ご冥福をお祈りいたします。

今日のお別れ(ペット火葬)

今日は14歳になるネコちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

お家の中と外を自由に行き来して飼われていたそうです。

それが少し前に出て行ったきり帰ってこなくなったとのこと。

そして、お家の近くの川で亡くなって見つかったのでした、、。

ネコは亡くなるときには姿を消すと言われます。

必ずしもそうではありませんが、このネコちゃんが居なくなったのは

そういう意味があったのかも知れません。

亡くなったことは悲しいことではありますが、せめてご遺体を見つけることが出来て

良かったです、、。