お知らせ&ブログ

松の内

早いもので1月も半ばを過ぎました。
スーパーでは節分の商品と早くもひな祭りの商品が並べてありました!
ところで、皆さんのお家ではしめ縄は片付けられましたか?
私は今日家の近くでまだしめ縄を飾られている家を見ました。
このしめ縄を飾る期間を松の内といいます。
ではしめ縄はいつまで飾るのが正しいのでしょう?
しめ縄やしめ飾りは、松の内が終わる頃に外すのがよいとされます。
松の内とは、門松を飾っている期間で、元々は1月15日までを指していました。
しかし、1月11日の鏡開きの時にもまだ門松を飾っているのはおかしいと、
関東地方では1月7日に松の内を早め、それに合わせてしめ縄などの正月飾りも外すようになったとされています。
しかし、関西地方では昔のまま1月15日にしめ縄やしめ飾りを外す地域も多いようです。
そして、外したしめ縄やしめ飾りは、1月15日に神社で行われる〝どんど焼き〟に出して処分するのが一般的です。
どんど焼きに行く事が出来ないという場合は、通常のゴミとして扱いますが、神様に関する物なので出来れば紙に包んだり、
他のゴミとは区別するなどした方が気分的にもすっきりするのではないでしょうか。 (引用 豆知識PRESS)
と言うわけで今日まで飾っていても間違いではないのです。
しかしながら佐賀市内では7日までで取り外すところが多いようですね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

古いPC

随分前に買って処分しきれなかったパソコンがあります。
ウインドウズvistaという今ではレアなosが搭載されたまま眠っていました。
家の整理をしようと約2年ぶりに立ち上げてみますと、普通に使えるではありませんか。
それならと思い切って入っていたソフトをほとんど削除。
するとネットを使うくらいでは何の不都合も無いほどになりました。
一応vistaのサポートは来年まであるようですし、サブマシンとしてもう一花咲かせてもらうことにします!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

暖房

寒い日が続いていますね。
私の家の暖房は石油ファンヒーター、石油ストーブ、ガスストーブ、エアコンの4本立てです。
この中で私が一番好きなものは石油ストーブです。
昔ながらのものですが、一番暖かくなるように思います。
お湯を沸かしたり、鍋を暖めたりもできますし本当に重宝しています。
難点といえば小まめに灯油を入れなければいけないこと、、。
それにしても、今年はガソリンや灯油が安くて助かります。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は17歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

体重は僅か2.5キロ。

小型犬では珍しくない重さかもしれませんが見た目はやせ細りとても可愛そうに思えました。

少し前にご依頼のあったネコは約5キロほどでしたし、色々な種類のネコや犬が飼われている今では、

ネコが犬よりも大きいことも珍しくなくなってきているようです。


それにしても17歳とは大往生です!  合掌


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日はご縁があり佐世保からのご依頼がありました。

どういうことか説明しますと、、

佐世保で飼っていたネコが亡くなる。
佐賀大学に通う子供に、そのネコを見せに佐賀へ。
子供と一緒にゆめマートへ買い物に行き、慈光苑の看板を発見。
火葬のご依頼。

という訳でした。

私も外出しようかと思っていたところに電話があったので直ぐに応対できて良かったです。

それにしても不思議なご縁があったものです。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

十日恵比寿

今日は1月9日、近くにある与賀神社のお祭りが今日から始まっています。
お祭りとは十日恵比寿。
福笹を持った人たちが沢山行きかっているようです。
明日十日は日曜でもあるので恐らく今日以上に賑わうことだと思います。
商売をなされているお方は是非お参り下さい!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日はとても寒い1日でした。

そんな中、午後から12歳になるネコちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

12歳というとある程度、年をとっている年齢です。

ですが亡くなった姿を見てみると毛並みは綺麗で体重も5キロほどもある

丸々と太ったネコちゃんでした。

亡くなった原因をお聞きしましたところ心臓の病気らしく、あっという間に亡くなったと話されていました。

最近ご依頼されるケースは長生きして体も痩せ細ったネコちゃんが多かったのですが、

人と同じように色んな病気があることに改めて思い知らされました。

ご冥福をお祈り致します。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ネコ?サル?

今年は申年です。

ネットでサルになったネコの動画がありました。



サルと言われなければ何の動物か分かりにくいですが、

ずっと見ているとやはり可愛いですね、、。

ていうか、ネコがバナナを食べるって初めてしりました!


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は久しぶりに大きなワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。
レトリバーのミックス犬で年齢は13歳。
大型のワンちゃんにしては長生きだと思います。
飼い主のお方は50代くらいの男性でした。
どのようなワンちゃんだったですか?と尋ねておりましたら
色々と思い出されて胸がいっぱいになったのでしょう。
嗚咽をあげながら涙を流し始められたのです。
火葬後は合同納骨を選ばれましたので、また何時でも会いに来てやって下さい、
とお声掛けさせて頂きました。
ご冥福をお祈り致します。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

花のお供え

今朝、慈光苑でお経を読みに行ったところ、、。
ご宝前にお供え物がありました!
綺麗な蘭の花です。
名前の分かるようなものがありませんでしたので、
どなたがあげていただいたかは分かりませんが、有難うございました!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

初売り

以前は初売りと言うと1月2日や3日からだったように思いますが、

今は1月1日から色んなお店が開いているようです。

幼かった頃はお正月に食べるものを年末に買いだめしたりもしていましたが、

現在ではそういう事をしなくてもよくなりました。

お寺の横のスーパーも昨日から営業をしており、駐車場にも車が沢山停まっていました。

昭和の人間である私から見てみますと、お正月くらいは少しゆっくりとすれば良いのに、

と思ってしまいます。

ですが、これも時代の流れなのでしょうね、、。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

謹賀新年

明けましておめでとうございます。
本年が皆さまにとりまして良い1年になりますようお祈り致します。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

2015年 終わり

近頃はようやく冬本番の寒さになってきました。
歳をとり弱ったペット達にも辛い時期の到来です。
今日の午前中に務めたお別れは18歳になるワンちゃん。
飼い主の方に話しを聞いてみましたところ、
弱っていく様子が私の家で飼っている犬にそっくりでした。
考えたくないですが家の犬ももう17歳くらい。
何とかこの冬を乗り越えて欲しいです。
全ての方において来年が良い年になりますように!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は14歳になるワンちゃんのお別れを務めました。

好物だったパンとチーズを持って来られ、お別れの際にお供えして頂きました。

可愛がっていたご家族の皆さんでお見送りして頂きワンちゃんも喜んでいたと思います。

お骨はお持ち帰りになり、お家に埋められるということでした。

お参りのし易い所に納骨するのですから皆さんで時には手を合わせていただければ幸いです。

ご冥福をお祈りいたします。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は6歳という若さで亡くなったワンちゃんのお別れを務めました。

近頃は長生きで亡くなったペット達ばかりだったので6歳という若さはとても珍しく感じられました。

ご家族の方によると、亡くなった原因はフィラリアだったとのこと。

ご飯を食べなくなったのが1週間程前で、それからはあっという間に悪くなっていったそうです。

佐賀は蚊も多いしフィラリアは要注意しなければいけません。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

お供え

今日はお正月前のお参りに慈光苑へ時々来られていたようでした。
夕方に慈光苑へ行ってみると、
綺麗に飾られているところがいくつかありました。
ご先祖様へのお参り同様にこうして亡くなったペット達もお祀りしてもらえば
きっと嬉しがっているに違いありません。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

近づく新年

クリスマスも終わり年の瀬が迫ってきました。

スーパーではお正月用品が目に付きます。

午前中に買い物に行ったところ、早くもお雑煮の必需品であるかつお菜が売ってました。


お正月といえばこの歌。

「正月や冥途の旅の一里塚めでたくもありめでたくもなし」 一休


小さい頃はお年玉やおせち料理が楽しみでお正月が来るのを

首を長くして待っていたものでした。

今はというと、嬉しさは幼い時の半分にも満たないかもしれません。


ともあれ、あまりネガティブなことばかり考えても仕方ないので新年を有意義に過ごせるように頑張ります!


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は14歳になるワンちゃんのお別れを務めました。
冬休みに入ったので子どもさんも一緒にお参りに来られていました。
やはり最後のお別れは可愛がってくれた皆さんに一人でも多く来て頂きたいです。
今までありがとう、という気持ちを心に刻んでもらえば亡くなったペットも喜んでくれるに違いありません。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

クリスマス

付き合いで買っているクリスマスケーキを食べました。
先日のブログにも書きましたが日本では
クリスマスがすっかり定着しております。
もっとも、キリストの誕生を祝ってクリスマスを迎える人は
あまり居ないように感じておりますが、、。
ケーキを食べたり、子どもにはプレゼントを買ってあげたりする日
というくらいの認識でしょうか?
2月にはバレンタインもありますが、そこでも良く分からないまま
とり合えずチョコレートを貰ったりあげたりしています。
改めて考えると本当に不思議ですね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

昨日の夕方に受付をしていたのですが、時間も遅かったので今日の午前中に
お別れ(火葬)を執り行いました。
亡くなったペットは、、、ハムスターでした。
久しぶりに犬とネコ以外のご依頼。
家族皆さんが揃ってお別れに来て頂きました。
ハムスターも可愛いですが、どうしても犬やネコほどの寿命はありません。
また、病気になってもなかなか手の施しも出来ないようです。
色んな事を考えるより、今ある命を大切にしていく事だけを考えるようにしないといけませんね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00