今日のお別れ

今日のお別れ

今日は午前中に14歳になるミックス犬のお別れを務めました。

ご依頼主は亡くなった私の母の友人だった方で、不思議なご縁を感じました。
子供が小さかった時は、「子はかすがい」で良かったのですが、
子供が大きくなってからはワンちゃんの存在が何よりでした、と言われておられました。
亡くなるまでのこの数日がとても辛そうだったのだけども、頑張って家族の元に寄って来ようという姿を目にしたら切なくなったそうです。
ご冥福をお祈りします、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今日は午前中に2歳の猫のお別れを務めました。

お話を伺いますと、もともとは拾ってきた猫で、飼い始めてからは、まだひと月にも満たなかったそうです。
恐らく拾われる前から何らかの病気を持っていたのでしょう。
あまり長い付き合いではなかったけれど、少しの間だけでも過ごしやすい家の中で生活させてあげて良かったと、飼い主のお方は言われておられました。
猫好きのお方は、野良猫を目にしたら放おっておけないみたいです。
何とかして可愛がろうとされる方が多いように感じます。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今日は午前中に12歳になるミックス犬のお別れがありました。

ワンちゃんはずっと元気だったのですが、1ヶ月くらい前から急に具合が悪くなっていったと言われてました。
あまり痩せた様子は無かったのですが、最後は歩けなくなったのでしょう。
オムツ姿でした。
涼しくはなってきて過ごしやすくはなってきましたが、言い換えますと季節の変わり目でもあります。
私達も体調の管理には気をつけたいものです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今日は午前中に大きなワンちゃんのお別れを務めました。

年齢は10歳。 春先にガンであることが分かり余命の宣告をされていたそうです。
お迎えに来てくださいという事だったので、お宅に参りますとお友達の方でしょうか?
ご家族とともに別れを惜しんで皆さん涙を流されていました。
大型犬の場合は小型や中型犬に比べて寿命が短いようです。
(だいたい10歳くらい)
散歩や躾も大変でしょうが、大型犬にしかない良さもあるように思います。
ご冥福をお祈り致します。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

昨日のお別れ

昨日は13歳と15歳のワンちゃんのお別れを午前中に営みました。

どちらも結構な歳ではありますので、天寿を全うしたと言えるのではないかと思います。
午後には僅か5歳で亡くなったワンちゃんが来られました。
具合が悪くなり病院で診てもらった時にはまさか亡くなるまで悪くなっているとは思わなかったと飼い主のお方は言われてました。
これも壽命と言わなければいけないのかも知れませんが、早すぎるお別れです、、。
少し涼しくなり過ごしやすくなってきましたが、やはり8月は1年を通してもお別れの多い月のように感じます。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今朝早くに電話があり朝の8時からウサギのお別れを務めました。

7歳ということで亡くなった原因は老衰のようでした。
犬や猫は歳を取れば老いて見た目も変わってきますが、今日のウサギは亡くなっていても姿はまるでぬいぐるみの様。
あまりウサギを飼っている方はいないと思いますが、個人的に好きで興味があるペットです。
マイナスの点を挙げれば、あまり専門に診てくれる病院が無いということでしょうか、、。
病気に気付いてあげるのも難しいかもしれません。
その点を踏まえた上でもウサギを飼うのはどうでしょう?^^
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今朝早くにお別れの依頼の電話があり、小雨の降る中に務めました。

12歳のワンちゃんで、3年前から心臓が悪くなり、色々と治療を施してきたと言われてました。
それが、日付の変わった今日になって急変し、飼い主に看取られながら息を引き取ったそうです。
亡くなった時は、体重僅か2キロ。
元気だった時の半分まで減ってしまってました。
小さな身体で精一杯生きてくれたのでしょう。
飼い主のお方は、自分は出来るだけの事はしてあげたので悔いはありません、と言われ、寂しいでしょうがどこか吹っ切れた様子で集骨まで務めてもらいました。
改めまして、心からご冥福をお祈り致します。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

数日ブログを更新してませんでした。

今日の午後に大事な仕事が入っておりその準備に忙しかったからです。
そんな中ではありますが、今朝早くから15歳になるダックスのお別れを務めました。
ご夫婦と中学生くらの子供さんが来られ、皆さん相当悲しんでおられました。
痴呆にはなっていたそうですが、最後はそう手を掛けることもなく亡くなったということでしたので、その点では良い方だったのかもしれません。
それにしても、今月のお別れは本当に長生きばかりのような気がします。
若くて12歳、1番の長生きは18歳ではなかったかと思います。
人と同じようにペット達の壽命も確実に伸びているようです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今日は午後から2件のお別れがありました。

1件目は昨年の11月にも来られたMさんのワンちゃん。
ガンが脳に出来て山口大学で手術をされたそうですが、病気には打ち勝つことが出来ませんでした。
熊本の温泉にワンちゃん2匹を連れて泊まりに行った時に宿の前で撮った写真をお持ちでしたが家族皆がいい顔でとても良い写真でした。
もう1件の方も、今までに何回となく来られたことのあるNさん。
こちらは、肝臓が悪くなって様態が急変したと言われておりました。
どちらも10歳を越えある程度長生きではあったのですが、病気の発覚から亡くなるまでが、あっという間だったという点が似ていたように思えます。
費用の余りかからない動物のドッグがあれば、病気の早期発見に繋がり良いと思うのですが、何とかならないでしょうか?
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

昨日からお盆のお経にまわっています。

今日は伊万里まで行って来たのですが、その帰りに火葬依頼の電話がありました。
お経の終わる時間に連れて来てもらったのは14歳のダックスフンドでした。
生前はとてもお利口で無駄に吠えることもなく、主であるお父さんにベッタリだったと言われてました。
お父さんが家から出るときはお見送りをしてくれ、帰ってくるとお迎えをしてくれると自慢げに娘さんも話してくれました。
こういうことをしてくれるのが飼い主には堪らないものだと思います。
ある意味人間以上のところがありますよね、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今日は15歳になるチワワのお別れがありました。

今月になって依頼される方は皆さん長生きのようです。
亡くなった原因はガンだったと言われてましたが、その腫瘍かと思われる部分が火葬後も残っていました。
腫瘍の部分はとても火が着きにくく時間がかかる場合が多いです。
ペットの保険があるようですが、ペットの健康診断(人間ドックみたいなもの)もあればもう少し長く生きられるようになるかもしれません。
具合が悪くなり病院に連れて行った時には、病気が進行してしまっているケースが多いように思うからです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今日は小雨の中16歳になるワンちゃんのお別れを務めました。

若い時は全身真っ黒だったのですが、歳を取るに連れて色々な部分で
白い毛が増えてきたと言われていました。
至って元気だったのが、この1周間で急変したそうです。
体重は9キロ、少し小さめの中型犬。
16歳は寿命を全うした歳と言えるでしょう。
可愛がっていたご家族に見守られ、安らかに旅立って行きました。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今朝は昨夜のうちに雨が降ったせいか朝の8時頃はいつもより過ごしやすく感じられました。

ですが、午後からは真夏の天気、、。
そのような中、午後1時から17歳になる猫ちゃんのお別れがありました。
ずっと家の中で飼ってられたということで随分と長生きされたようです。
猫の場合は長く生きる事だけを考えると、
やはり外には出さないほうが良いみたいです。
猫にとってみると外に出たかったのかも知れませんが、、。
ここのところは微妙なところで、どちらが正解かを簡単に言えることではありません。
それにしても、ペットの寿命は以前とくらべて随分と長くなったような気がします。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今日は午後からパピヨンのお別れを努めました。

拾って来たワンちゃんということで、歳はよく分からないと言われてましたが、
自分が見た限りでは15歳前後の様子で、結構歳を取っている感じでした。
約1年前から病院に通い、薬を与えて調子もそう悪く無かったそうなのですが、
この数日で急に悪くなってしまったとのことでした。
体力の低下もあるでしょうが、やはりこの天気のせいもあるでしょう、、。
とにかく今日も暑かったです。
ペットと共に自分たちも体調の管理に気を付けましょう。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

過酷な季節

先日、15歳になるワンちゃんのお別れを務めました。

ミックス犬で体重は14キロ、15歳ということでしたのでとても長生きです。
また、家の外で飼われてられたと言われてましたが、身体が強かったのでしょう。
これからの季節、外で飼われているペットにはかなり過酷だと思います。
暑さや蚊に対する対策を講じてやりたいですね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

一任火葬か立ち合い火葬か?

今日は13歳になるミニチュアダックスのお別れを務めました。

お申込みをされた時点では私に収骨をお任せする、
一任の火葬を希望されておられました。
ですが、折角の機会ですので皆さんでお骨を納めて頂いてはどうですか?
と話しをし、結局立ち合いの火葬になされました。
この一任と立ち合いの火葬の比率としては今までのケースでいうと、
9割以上が立ち合いの火葬を希望されておられます。
費用が少し違うようにしていますが、出来れば飼い主の皆さんで
最後までお努め頂けたらと思います。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今日の午後、お別れに来られたFさん。

 
僅か2歳で亡くなったワンちゃんでした。
いつもの様に朝、仕事に出かけ、夕方に帰ってきたら
ワンちゃんが亡くなっていた、ということでした。
こういう心の準備の出来てない亡くなり方は本当に辛いと思います。
飼い主のFさんは、人目をはばからず泣かれてました、、。
また、収骨の時も小さなお骨まで、残さないように集めておられたのが印象的でした、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今日は1日中、雨模様でした。

その様な中、午前中と午後にお別れがありました。
午前中のお別れは、2歳になるネコ。
不慮の事故で亡くなられたという事で、飼い主のお方はずっと泣いておられました。
午後のお別れは、病気で亡くなった12歳のワンちゃん。
ガンを患い、最後はとても辛そうだったと言われてました。
この梅雨の時期から8月の猛暑を過ぎるまでは毎年こうしたお別れが多い時期です。
身体の弱っている生き物にとってみれば、自然の影響はとても大きいものの様に思えます。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ

今日は午後からネコのお別れを務めました。

ご依頼された方は10日程前に万が一の時の話しを聞きに来られ、
もう余命があまりないネコちゃんの事も話してもらってました。
子供さんが居られないご夫婦で、とても亡くなったネコちゃんを可愛がられていたようでした。
無事に収骨まで終わりお話をしていると、キチンとお別れをしたこと心がすっきりしたと
話していただけました。
まだあと何匹か飼われているということなので、沢山の愛情を注いでもらいたいと思いました。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

昨日のお別れ

昨日の夕方、12歳になるネコちゃんのお別れを務めました。

ご依頼された方は2年前にも来られたことのあるTさん。
前に飼われていたネコちゃんは亡くなった後、
慈光苑に納められて時々お参りされているのは私も知っていたので
ご依頼の電話を受けた時は「また、、?」と思ってしまいました。
ご夫婦で来られ、奥さまはずっと涙を流されておられました。
亡くなったのは糖尿病が原因だったようです。
毛の色やツヤもまだまだ綺麗で病気でなかったらまだまだ亡くなる年齢では無かったでしょう。
あと1匹、2歳になるネコちゃんを飼ってられるということでしたので、
精一杯愛情を注いで先に亡くなったペット達の分までご自分たちも元気で過ごしてください!
とお話させて頂きました。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00