速乾
明日から6月です。
衣替えの時期にもなり、すこしずつ暑い日も増えてきました。
私は仕事で使う衣は2週間ほど前から夏物に替えました。
プライベートで着る洋服も勿論半袖ばかりで速乾素材を選ぶことが多いです。
この速乾素材製品、べたつかずとても良いので愛用しています。
夏場に着る白衣などにもこの素材を使って欲しいのですが、
そういう商品は出来ないでしょうかね?
汗かきの私は間違いなく購入したいのですが、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
除草剤
昨日の夕方に境内と墓地、全ての敷地に
除草剤を撒きました。
暫くこの作業をやっていなかったところ、
結構な勢いで草たちが伸びてしまい、
普段よりも時間がかかってしまいました。
私が除草剤を撒く時には機械を使います。
ランドセル型のタンクに除草剤が10リットル入りますが、
今回はそれを恐らく6回くらい入れ直したと思います。
以前は20リットルのタイプを使っていたのですが、
腰の疲労の事を考えてこの数年は10リットルタイプを使用しています。
あと10日もすれば草たちは徐々に枯れていくでしょう。
ですが、草は本当にタフなのでまた梅雨時にはグングン伸びてくるのです。
1年に1度で効く効果てきめんの除草剤は無いですかね?
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
ホタル発見
昨夜10時頃に家の北側にある川でホタルを発見しました!
見つけたのは3匹だったのですが、普段はこんなにも汚い川なのにどうして
この川にいるのだろう?と思ってしまいました。
知り合いに聞いたところ、多布施川でも結構見られるとの事。
近いうちに足を運んでみたいと思います!
やっぱり少しでも昔より水が綺麗になっているのでしょうかね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
過ぎ行く5月
5月ももう少しで終わろうとしています。
今月の初めにはGWがありに日帰りで旅行に行ったのがまだ
昨日のように感じられます。
今月はお寺の仕事以外でも忙しくあっという間の1ヶ月でした。
もう暫くすると雨も多くなり、梅雨になるでしょう、、。
梅雨入りまでの貴重な快晴の日を有意義に使いたいと思います。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
今日のお別れ(火葬)
今日の午前中にウサギのお別れ(火葬)を務めました。
年齢は僅か5歳。
元々調子が悪い部分があったそうです。
ふとしたことからネットでこの子を見つけ、
引き取りに山口県まで出向いていったそうです!
とてもお利口で飼い主さんが呼ぶと近くによって来て、
途中から飼い始めたにもかかわらず懐いてくれていたようでした。
亡くなった姿はまるでぬいぐるみのよう。
元気だった時はさぞかし可愛かったに違いありません。
ご冥福をお祈りいたします。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
草
今日は朝から小雨が降り続きました。
梅雨入りまではもう少し日があると思いますが、
これからは雨が多くなってくるかもしれません。
この季節、草たちが勢いを増す絶好の時期です。
境内や墓地の清掃に追われますが、頑張って綺麗な状態を
出来るだけ保つように努めたいと思います!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
今日のお別れ(火葬)
今日は夕方から10歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。
(その為昨日のブログで書いたホタルを見に行く件は時間的に行けなくなりました。)
腎臓の病気を患い体重は僅か1.5キロ程に痩せ細ってしまっていました。
もう1匹飼っておられるそうなのですが、残されたワンちゃんも
何となく寂しそうにしていると言われておられました。
そちらのワンちゃんはまだ8歳だという事なので、
元気で長生きしてもらわないといけないですね、とお話し致しました。
ご冥福をお祈りいたします。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
ホタルの季節
5月も下旬に入りました。
少し前にお寺の境内でホタルを見つけたことを書きました。
本来ですと6月が見ごろなのかも知れませんが、
明日の夜に小城まで足を運んで見に行って来ます。
一番の見ごろ時期に行くと人も多いし風情がありません。
そこで、平日に行った方が良いかも?と思ったのです。
ホタルの数は少なくとも自然の中で瞬く姿を見ることが出来れば本望です。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
今日のお別れ(火葬)
今日は16歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。
お話を伺いますと、ご依頼主さまのお母様が数日前に亡くなられたとの事でした。
後を追うようにして亡くなってしまったワンちゃん。
一度に2人の家族を失われたご家族皆様の悲しみはとても深いものだと思います。
四十九日まではお家でお祀りをされることになりました。
お母様と一緒のところで安らかな眠りについてね、、。
ご冥福をお祈りいたします。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
温泉
私は長い時間お風呂に入るのが好きではありません。
お風呂でゆっくり休むという事が出来ないたちであることや
暑がりでそもそもお風呂は早く済ませたいというのが主な
理由です。
ですが、最近その傾向が少し変わってきました。
温泉でゆっくり疲れを癒すことが嫌いでは無くなってきたのです。
先月から佐賀近郊にある日帰り温泉に時々足を運んでいますが、
リーズナブルな料金でとても良い時間が過ごせます。
こんなに変わったのは、ひとえに年齢のせいでしょうかね?
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
ホタル
少し前に小城に住む友人が今年最初のホタルを見つけた、と言っていました。
もうそんな時期か、、と思っていましたところ、
今日の夜に私も境内でホタルを見つけたのです!
写真を撮ったものの上手く撮れていないので、お見せすることは出来ません。
また、これまた毎年恒例なのですが、夕暮れ時にコウモリも見つけました!
鳥でもなく蝶々でも無い独特な飛び方をするので直ぐに分かります。
注意して見てみると色んな生き物と共存しているようです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
夏を迎える準備
天気の良い日が続いています。
先日ようやくファンヒーターとストーブを片づけました。
本堂には扇風機も出し、衣も夏物を準備しました。
春から夏に向けて色々とやる事が多く大変です。
暑くなってきて仕事もはかどらなくなるし、
余裕をもってやり出さないといけませんね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
サクランボ
境内に何本かある桜の木。
その中でも一番可愛がられている木は
サクランボが生る木です。
それで、今年も沢山の実が生り収穫を待ち望んでいました。
もうそろそろかな?と思っていた矢先の事。
僅か1日か2日であっという間に野鳥が集まってきて、
一気に食べ尽くされてしまいました、、。
毎年私たちが収穫する時は食べにくる鳥の分まで残しておくのに、
鳥たちは私たちの分まで残してはくれていませんでした。
残念、、。
来年に期待します!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
今日のお別れ(火葬)
今日は午前中に10歳くらいになるネコちゃんの
お別れ(火葬)を務めました。
正確な年齢が分からないのは飼い主さんが
保護して飼い始めたからなのです。
最後は歳を取ったネコちゃんには多い腎臓の病気になり
病院に行くことが多かったのだそう。
痩せて小さくなってしまってました。
やっと病気の苦しみから逃れることが出来たね、ゆっくり休んでね、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
残された写真
今日は午前中に1件の納骨を務めました。
亡くなられてから四十九日が経ち、一つの区切りを迎えられたのです。
お骨はお墓に埋葬することになりましたが、
飾って頂いていたワンちゃんの写真は慈光苑に残すことになりました。
後々お参りに来られた時に写真でも見ることが出来れば気持ちが落ち着くからでしょう。
また何時でもお参りに来てあげて下さいね、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
今日のお別れ(火葬)
今日は15歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。
中型のミックス犬だったのですが、黒色の短い毛でとても可愛かったです。
亡くなった姿もまるで眠ったような感じでした。
飼い主さんのお話によるとガンが体中に出来てどうすることも出来ない状態だったそうです。
ですが、亡くなるギリギリまで元気で、ご飯も食べトイレも自分で行っていたとの事でした。
吠えないので番犬にはならなかったと言われていましたが、
とても可愛がられていたようで、こんなワンちゃんは他に居ないだろうと言われておられました。
お骨お持ち帰りになられましたが、暫くはお家でご供養して下さいとお話させていただきました。
ご冥福をお祈りいたします。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
まとまった雨
今日は昼前から雨が降り出し時折強い雨模様だったようです。
この雨のせいで気温も上がらず、またPM2.5や黄砂も少なかったようで
私にとっては過ごしやすい1日でした。
ですが強い雨のせいで佐賀空港から成田空港へ向かう飛行機が欠航になりました。
このせいで、迷惑した方も多かったのかも知れません。
明日からはまた晴れの模様。
5月らしいスッキリとした青空を期待します。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
ネコの一生にかかる費用
先日ニュース記事で見つけました
「猫の一生には150万円必要」との事でした。
医療やフードの発達により、長生きするネコちゃんが増え、
そのかわり、老猫の介護に悩む人も増えているそうです。
長生きをしてほしい分いろんな費用もかかります。
命を預かるわけですから、しっかり考えて
大事に育てて欲しいです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
アレルギー
少し前から色々なアレルギーで苦しんでいましたが、
ようやく症状が落ち着いてきました。
昨日までは鼻水と咳が止まらずきつかったです。
こういうアレルギーは時期が過ぎれば何事もなかったように
なってしまいます。
私の場合は大体毎年GWくらいがピークのような気がします。
早く特効薬が出来ないですかね、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00
今日のお別れ(火葬)
今日は17歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。
歳を取り亡くなる前は寝たきり状態が続いて、
床ずれで苦しんでいたそうでした。
フカフカの毛に包まれたワンちゃんでしたが、
身体はすっかり痩せ衰えていました。
最後はきつい思いをしたと思いますが、
苦しみから解放されゆっくり休んでくれますように
お祈りします。 合掌
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00