お知らせ&ブログ

扇風機

今日は雨模様となり気温も上がりませんでした。

少し前に暑い日が続いたので暖房器具を片づけて扇風機を出しました。

お寺で使う分とプライベートで使う分のものがありますが、プライベートで使う分はとても古い物も混ざっています。

恐らく30年以上も前の物のような気がします。

こんなに古くても不思議と壊れないですよね。

かえって新しいタイプの物の方が弱いような気がしますが、いかがでしょうか?


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は13になるミニチュアダックスのお別れ(火葬)を務めました。

高齢の為に病気の手術をすることが出来ずに亡くなってしまったと言われていました。

気温も少しづつ上がり暑い日も増えてきたようです。

身体の弱っている者にとっては体調の管理が難しい時期かも知れません。

健康な方も勿論、用心して過ごしましょう。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00


小城公園のホタル

今日は友人を小城に連れて行きました。
なぜならばそう、ホタルを見るためです!
若干時期が早いかも知れないと思いつつ取りあえず須賀神社へ。
数軒の露店が出てはいましたがホタル見物の人はほぼ居ない状態。
少し探してみたところ約5匹くらいしかいませんでした。
で、せっかくなので小城公園にも行って来たところ、、。
全部で10匹くらいだったですがふんわりと飛んだり、
葉っぱに留まったりしながら輝いているホタルを発見!
あまり上手く撮れていませんが写真を撮ってみました。
これからもう暫くすると見ごろになることでしょう。
是非足を運んでみて下さい。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は12歳になるミニチュアダックスのお別れ(火葬)を務めました。

子宮ガンの手術をしその後に容態が悪くなり亡くなってしまったそうです。

年齢の事もあり体がもたなかったらしいのです。

難しいですね、、。

手術をしなかったらもう少しは長く生きていたかもしれません。

ですが病気は確実に進行します。

どの方法を取るのが正解なのか、、?

悩ましい問題です。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

進歩

先日、数年間に使っていたというスマホを知人から貰いました。

最新の物ではなくても何か出来るだろうと思い早速起動してみましたところ、、。

遅い、、遅すぎる。

ネットはそう感じることも無いのですが、アプリを動かすことが滅茶苦茶に遅いのです。

パソコンも一度処理の早いものを使うと遅いマシンはストレスがたまり使えなくなります。

そう言えばドッグイヤーという言葉がありました。


この様にどんどん技術が進歩しているんですよね。

私の頭脳も見習いたいところです、、。




【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00


春物

今日はほぼ1日中雨模様でした。

半袖でいたら少し肌寒い感じもしますし、長袖だと暑かったりもする微妙な天気です。

私は暑がりなのでもうすっかり上着は半袖で仕事で使う衣も夏物を使用しています。

何だか以前と比べると寒い時期と暑い時期がはっきりしていてその中間で着る春ものを着るシーズンが

めっきり減ったような気がするのは私だけでしょうか?

やはり温暖化しているのかな、、?





【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

Hello world!

Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing!

GW終了

GWも終わり、今日から仕事が始まる方にとっては辛い1日だったかも知れません。

元の生活パターンに早く入らないといけませんね。


熊本の震災復興支援のボランティアがGWが過ぎた今日からは激減しているそうです。

自分も何とかお手伝いに行きたいのですが、雑務に追われてしまっています。

そんな中自分よりも何倍も忙しいであろう芸能人の方も沢山ボランティアに行かれているそう。


時間の使い方を考える必要があるかも?


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

サクランボ 終わる

少し前にお寺の境内にあるサクランボの事を書きました。
本当に今年は豊作で収穫出来ないくらいだったのですが、
やはり最後は鳥たちに全てを持っていかれました、、。
見て下さい、この写真。
完璧に無くなっています!
鳥たちはよく実が熟する時期を分かっています。
まあ、自然界で共生するということでは鳥たちにも恵みを与えないといけないですかね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今年も出ました

今年も出ました!

何がでしょうか?

それは、、

ホタルです。

恐らく10年以上前から側の川で毎年見られるようになっていたホタル。

数はほんの数匹ですが早くも先日に1匹を発見したのです!

写真を撮ろうと頑張ったのですが、スマホのカメラでは上手くいきませんでした。

今度また挑戦してアップしたいと思います。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は事故?で亡くなったネコちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

亡くなった原因は恐らく感電ではないかというお話でした。

倒れていた体のそばにコンセントがあったという事であくまでも推測です。

昨日までは元気にしていたネコちゃんだったのに突然のお別れを迎え、

ご家族の皆さんは悲しみに打ちひしがれておられました、、。


ご冥福をお祈りいたします。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

先日のお参り

先日、個別の納骨をされたご家族が皆さんでお参りに来られました。
お住まいは大川で少し距離があるのですが、お寺だと安心出来るからという理由で
私の所を選んで頂きました!
お墓参りやお寺参りもそうですが、近い遠いという問題ではなく、その方の気持ちが
お参りに足を運ぶのには一番大切なようです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

休みの午後

今日も天気に恵まれて良いGWの休みとなりました。
時間があったので午後に少しだけサクランボを摘みました。
僅か10分くらいでこんなにも取れました!
それにしても今年は豊作です。
飛び石かも知れませんがまだまだお休みの方も多いと思います。
有意義な過ごし方をしたいですね!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

先輩の死

数日前に先輩が亡くなられました、、。

まだ50歳代になったばかりだったのに、早すぎます!

今度も復活して欲しかった!



ご冥福をお祈りいたします。


この文はフェイスブックに掲載していた故人のものです。


あせっちゃだめ
人間悪い時もあれば
良い時もあるもんだ
必ず良い時が来るって信じて待っているんだ
たとえ1パーセントの光でも希望があるなら
光のある限りがんばろうぜ
心に笑顔!
躰に気合い!

これは、20歳の時、癌で苦しんでいる病院で書いたものである。

また、同じく闘病が始まる!
感謝 感謝 皆さんの応援に感激し、嬉し涙がとまりません

サクランボ

GWに入りました。
今日は天気も良く行楽日和でした。
境内にある桜の木が毎年サクランボを実らせます。
鳥たちも食べに来ていますが今年は例年より沢山実がなっています
お店で買うサクランボより味は劣りますが、こんなにもなっていると見ているだけで楽しくなってきます。
実のなる植物は良いですね!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日の出来事

今日は4月28日。

私のお寺の宗派、日蓮宗では大変重要な日。

それは日蓮宗の誕生日だからです!


と、いう訳で.今日は小城にある九州で唯一の本山、松尾山 光勝寺で研修会があり参加してきました。

青々とした若葉が茂る山の中にあるお寺でとても良いところです。

ご存じの無いお方は足を運んでみては如何でしょうか?




【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

四十九日を迎えて

今日は四十九日を迎えた方のペットにお経をあげ合同納骨をしました。

亡くなってから四十九日までは約2ヶ月あまり。

多忙な毎日を送っていると納骨まではあっという間に感じることでしょう。


亡くなったペットをふと思い出すことがこの先もあると思います。

そんな時には是非お参り頂きお線香でも手向けて欲しいとつくづく感じます!


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ハッピーボイス

先月の供養祭で殺処分されるペットを減らす活動をされているハッピーボイスさんへの支援の物資を集めました。
中には現金を下さる方もおられて、皆さま方のご協力には本当に感謝致す次第であります!
その後、ハッピーボイスさんに連絡しこちらへ取りに来て下さることになっていました。
ですが、お忙しいらしく全然来られません、、。
そこで私が持っていくことにして、やっと今日届けてきました。
短い間でしたが代表のお方と話をし、沢山の提供にとても感謝して頂きました。
また機会を作りペットフードなどを集めるようにしたいと思います!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

そろそろ花粉症?

4月ももう下旬に入りあと1週間ほどでゴールデンウイークに入ります。

私は毎年今の時期くらいから花粉症の症状が出るのですが今年は今のところ出ていません。

私の場合、鼻水は出ないのですが、目のかゆみに悩まされます。

気候も良くなり移動にスクーターを使うことも増えましたが、ヘルメットのシールドを下していないと

てきめんに目がかゆくなるんですよね、、。

これだけ花粉症で苦しんでいる人が多いのに、特効薬は開発されないんですかね?


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

昨日のお別れ(火葬)

昨日は約20キロほどもあるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

ずっと元気だったそうですが急に病気になり、それからあっという間に亡くなってしまったそうです。

今月は気候も温暖で過ごしやすい月ですが、ペットが亡くなることにはあまり関係ないように思えます。

例年ですと4月、5月頃はご依頼が少ないような気がするのですが今年は違うのかもしれませんね。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00