お知らせ&ブログ

合同供養祭終わる

合同供養祭が無事に終わりました。

お天気にも恵まれて大勢のお方にお参り頂きました。

深くお礼申し上げます!


また、要らなくなったペットフードなどを沢山持って来て頂きましたこと重ねてお礼申し上げます。

お預かりしたペットフードは確かに困っているペットたちへの手助けとして使わせて頂きます。


写真を何枚か撮ったのですが、整理をしていませんので後日アップさせて頂きます。

有難うございました。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

供養祭の準備

合同供養祭まであと2日となりました。

今日は受け付けの表を作ったり、塔婆を書いたりして準備を進めました。

明日は本堂内の飾り付けなどが待っています。

恐らく準備が終わるのは夕方になるでしょう。

法要が始まるとあっという間なのですが、準備には結構時間がかかるんですよね、、。

今のところ天気予報は晴れのようですので一安心です。

沢山のお方がお参りに来て頂けるようですので頑張ります!!


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

飛行船

今日の午後に空を見上げていると、、
ん?
もしかしたら飛行船?
そのまま見ていると、
上空を通り過ぎて行きました。
ヘリコプターや飛行機、熱気球は見ることがあっても飛行船を見る機会はあまりありません。
青空をゆっくりと気持ちよさそうに飛んでいました。
見られた方はいらっしゃいますかね、、?
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

桜咲く

境内の花たちが咲き始めました。
まずは、桃。
そして、枝垂桜。
今週末の供養祭頃には見ごろになるかも知れません。
見ごろの時期が短いのでお楽しみです!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ブログの更新

このブログはほぼ毎日更新していますが昨日は更新しませんでした。

昨日はお彼岸の中日。

午前中はお彼岸の法要や午後からは掃除などで手が回らずに更新出来なかったのです。

お坊さんは日ごろ何をやっているの?という事を尋ねられることが時々あります。

時間がある時はヒマしていますが手の回らない時もあり、その二つがかなり極端なのです、、。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

抹茶

昨日は用事で八女に行ってきました。

そこで、せっかくだからとお茶、それも抹茶を買って帰ってきました。

「たしか家のどこかに茶せんがあったはず」と思い、探し出してお茶を点ててみたのですが、、。

一応ネットで簡単な点て方を見てやってみたのですが、点数をつけるとしたら30点くらいの味でした。

まず、味が薄い、それでいてぬるい。

見た目は良かったのですけどね、、。

やはり茶道は奥が深いものなので簡単にはいかない事を思い知らされました。

ですが難しい作法は抜きにしても抹茶を手軽に楽しめる事が分かったので残った分で練習したいと思います。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は久しぶりにウサギのお別れ(火葬)を務めました。

年齢は8歳、数日前までは元気だったのですが、

急変しあっという間に亡くなってしまったそうです。


亡骸はまるでぬいぐるみのよう。

少しだけ体を撫でましたが、とても気持ちの良い肌触りでした。

よくお手入れをされていたのでしょう、、。

小動物の場合は、犬や猫よりも病気の発覚がどうしても分かり難いようです。



ご冥福をお祈りいたします。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00


彼岸の入り

明日からお彼岸に入ります。

彼岸は春と秋にあり、いずれも秋分の日、春分の日を中日として、その前後三日間、計七日間を彼岸会といいます。

お彼岸の一週間は、先祖をうやまい、亡き人に供養を捧げるとともに、善根を積み仏道に精進する、特に大切な日々です。

暑さ寒さも彼岸まで、と夏の暑さの終わりを告げ、冬の寒さへの移ろいを告げる日本の美しい四季を示すお彼岸。

誰にも親しまれているこの「お彼岸」は、仏教のことばです。

お彼岸の中日は春分の日、秋分の日で祭日になっています。

どうかお寺参り、お墓参りに足をお運びください。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日も10歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

ご依頼主はお腹が大きくて更にはまだ乳飲み子を抱えているお方です。

そういったせいか、この2年くらいはワンちゃんに構う時間もとれなくて、その事をかなり後悔されておられました。

確かに飼い犬を一生面倒見る事は、飼い始める時には想像出来ないくらい大変なことがあるかもしれません。

お世話をしたくても出来なくなることもあるのかもしれません。

仕方がないことは仕方がないとして、亡くなったワンちゃんに手を合わせてしっかりとご供養してくださいとお勧め致しました。

ご冥福をお祈りいたします。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は10歳になる小さなワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

数日前までは元気にご飯も食べて散歩をしていたのに、あっという間に亡くなってしまったそうです。

また、以前は全部で4匹も飼われていたそうなのですが、譲ったり亡くなってしまったりして残りは1匹になってしまった、、

と寂しそうに話されていました。

残ったワンちゃんはまだ5歳という事でしたので何とか長生きして欲しいですね!


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

進化?

インターネットで見た話題です。


≪100年前の品種改良前の犬が今と全然違う≫という記事なのですが、中には今と全然違うワンちゃんもいるようです。

人が好むように品種改良を重ねていった結果なのでしょうが、見た目は可愛くても病気には弱くなってきているそう。

人間の勝手さが生んだ今のペットたち、、。

そう思うと何だかペットを見る目が変わってきそうです。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は僅か4歳で亡くなったワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

ガンを患い病気が分かった時には既にどうすることも出来なかったそうです。

また、以前に飼われていたワンちゃんは僅か3歳で亡くなったという事で

2度も短命であった為に飼い主の方はとても落ち込まれていました。


ペットの健康診断が普及するようになると病気の早期発見や予防が進むかもしれません。

恐らく近いうちに実現する日が来るのではないでしょうか?

待ち遠しいですね。




【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は17歳のワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

小型犬でしたが17歳はかなりの長生きです!

飼い主の方にお話を伺いましたところ今までに脳梗塞で2回倒れたとのことでした。

ですが、半身不随になるような事もなく数日前までは元気だったそうです。

それが昨日になり眠るようにして亡くなってしまったという事でしたので大往生の亡くなり方だと思います。

小さなお子さんと赤ちゃんを連れ皆さんで見送って頂きました。


ご冥福をお祈りいたします。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は11歳になる中型のワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

ガンになり亡くなってしまったそうでした。

家族同然として飼っていながらも、重い病気になってもなかなか飼い主の方は

気付くことが出来ません。

また、ある程度年齢を重ねていると手術をするリスクも生まれます。

それに、費用の面でも飼い主の方は悩まれることでしょう。

今はペット保険も出来たようですが、健康寿命を延ばす良い案は無いですかね、、?


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

三寒四温

昨日はとても暖かかったのですが、今日はまた寒さが戻りました。

風も強く吹き、満開の桜と木蓮の花が少し散ってしまったようです。

やはり暑さ寒さも彼岸までという言葉のようにもう少し三寒四温の日が続くのでしょう。


明日は中型犬のお別れ(火葬)を依頼されています。

雨でなければ良いのですが、、。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

マンゴー

去年、沖縄で買ったマンゴー。
発芽に成功させていましたが、とうとう枯れてしまいました。
今年の冬が寒かったからなのでしょうか?
それとも育て方が悪かったせいでしょうか?
冬場を乗り切るためには、かなりハードルが高そうです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ペットを売らないペットショップ

おかげ様で風邪がほぼ良くなりました!


久しぶりにネットで共感する記事を見つけたので紹介します。


お金を払って飼うのではなく、このように保護されたペットを飼われているお方が身近にもおられます。

本当に頭が下がります。


この物語も少し前に知りました。




切なくて、涙が出そうになります、、。

こうした動物たちが居なくなるような社会を目指さないといけませんね!


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00


風邪

今日はすっかり春めいた暖かな1日でした。

ですが、私は2日前から風邪になり鼻水が止まらない状態なのです。

この冬は健康そのもので過ごしていたのですが、この時期になって風邪をひいてしまいました。

私にとって春は恒例の花粉症も出てきますし、待ち遠しくはありますが何とも微妙な季節なのです。

早く風邪を治さなくては、、。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は11歳になるネコちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

11歳というと少し早いお別れです。

亡くなった原因は病気だったということでしたが、痩せてはなく丸々と太っていました。

(体重は5キロもありました!)

真っ白な体で、見た目は本当に眠っているような姿で可愛かったです。


謹んでご冥福をお祈りいたします。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00



桜咲く

先日は梅の花の話題を書きましたが、早くも境内にある早咲きの桜が花を咲かせました。
まだこの一輪しか咲いていませんが、すでに沢山の蕾が膨らんでいます。
午前中にホームセンターに行きましたところ、色々な花の苗が売られていました。
天気の良い時に寄せ植えでもしましょうかね、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00