お知らせ&ブログ

メキシコでの出来事

感動する話しです!


ワンちゃんたちは可愛がってもらった恩を感じていたのでしょうね。

スアレスさんの無償の愛にワンちゃんたちはせめてもの恩返しをしてくれたのではないでしょうか。

決して、エサを頂戴というおねだりに来ていたのではないと思います。


スアレスさんが普段エサを与えていた場所から葬儀場までは1,400キロも離れていたといいます!

すごい話しで驚きました。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

マラソン

昨日行われた桜マラソン。

そのフルマラソンに後輩が出場したと聞きビックリしました。

遠い昔に自分は10キロのマラソンには出たことがあるのですが、それでも辛かったのにフルを走るとは、、。

聞いたところではそんなに走り込みをしていた訳でもなく当日に望んだらしく、どうにかゴールはしたものの足はボロボロになったと言ってました。


自分は短距離タイプなのでフルマラソンなんて絶対に無理です。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

桜マラソン

昨日の雨は一時物凄かったですね。
残念ながら多くの桜が散ってしまったのではないでしょうか。
今日は恒例の桜マラソンが開催されました。
詳しくは分からないですが、走るルートが変わったのでしょうか?
家の近くでも多くの方の走りを見られました。
取りあえず雨の中のマラソンではなくて良かったですね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

昨日のお別れ(火葬)

昨日の午前中、先月もお別れに来られましたTさんのワンちゃんのお別れを務めました。

ミニチュアダックスを3匹飼っておられたのですが、この1ヶ月で1匹になってしまったのです、、。

残されたワンちゃんも13歳ということなのでもう若くはありません。

そのワンちゃんは、まだまだ元気だと言われてましたのでしばらくは安心かもしれませんが、

元気で長生き出来るよう沢山の愛情を注いでもらいたいと思いました。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日の夕方に13歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

ガンが肺に転移して手の施しようが無かったものの、最後まで食欲はあったということであまり痩せた様子はありませんでした。

お別れには両親と子供さんの4人で来られたのですが、その内の1人の娘さんは大阪からお別れに駆けつけたと言われてました。

また、お父さんも長崎から来られたということでして、ワンちゃんは皆に看取られて幸せだったに違いありません。

いいお別れだったと感じました、、。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

境内の花々

天気予報では明日から雨が続くみたいです、、。
桜の花も雨が続くと恐らく散ってしまうでしょう。
本当に見ごろが短いですね。
境内の花々も今が一番綺麗なようなので写真を撮ってみました。
1.サクランボが生る桜
2.モモ
3.カイドウ
4.枝垂れ桜
ピンクの花たちが綺麗です。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

写真を見てみたものの、、

昨日終わった合同供養祭の写真を少しだけアップします。
ネット上ではあまり顔が分かるようなものを上げられないので、どちらも面白みがなくてすみません。
去年も作りましたが今回の供養祭のアルバムを慈光苑に置いていますのでご覧下さい。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

合同供養祭終わる

お天気にも恵まれ合同供養祭が無事に終わりました。

昨年よりも多いご参加を頂き、良い法要が務められたのではないかと思います。

この、きょうのブログで写真をアップ出来ればいいのですが、まだまだ色々と整理が出来ていませんので後日にアップします。


それにしても今日は暑いくらいの天気で、半袖でも良かったくらいでした。

来週は雨が多いみたいですので、お花見も今日は最高だったことでしょう。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

土用のウナギ

今日コンビニで見たチラシです。
何、何?
春夏秋冬に土用があるのは知っていますが、春の土用にうなぎ?
意味が分かってこういう事やってるのかな、、?
前に聞いた事あるのは夏の土用時期は体力的に厳しいころなのでウナギを食べてバテないようにする、というものです。
しかし、色んな事考えますね。 感心します。
なんだかんだで節分の恵方巻きもするしないは別にして、すっかり知名度はこの10年余りで上がりました。
これもメディアによるものです。
よく分からないものでも日本人は流されやすいですよね。
しっかりしましょう!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

犬 動画

29日に行う供養祭もいよいよ近まり毎日少しずつ準備をしています。


そんな中、息抜きでネットを見ていたらまた面白い動画を発見しました。



おやつを口でキャッチするのが下手くそすぎるワンコというらしいのですが、本当に下手です!

でも賢そうだし、そのギャップが良いのかもしれませんね。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00


今日のお別れ(火葬)

今日は事故で亡くなったネコちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

前にも書いたことがありますが、1年の内で何回かは事故にあった方が来られます。

犬よりもネコの方が繋いでもいないことから、交通事故に遭うことが多いようです。

車を運転する時は誰しも安全運転に努めると思いますが、流石に急に飛び出して来た場合はどうする事も出来ません、、。

また、こういう事になるとペットの飼い主と運転している人、どちらも嫌な思いをすることになります。

乗り物を運転する場合は、くれぐれも用心しないといけませんね、、。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ひどい事件

今朝のワイドショーでネコを生き埋めにした先生の話題が上がっていました。


また、生き埋めする為の穴を生徒に掘らせたということで開いた口が塞がりません。

せめて、動物愛護法のもとにしっかり反省してもらいたいと思います!!



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

昨日のお別れ(火葬)

昨日の午前中に16歳になるワンちゃんのお別れを務めました。

もう少しで17歳になるところだったのですが、急に具合が悪くなりあっという間に亡くなってしまったそうです。

と、うことで、亡くなった原因は老衰だろうとご依頼主の方は言われていました。

ですが、火葬後には燃え尽きなかった塊の部分(恐らく腫瘍)がありましたのでどこかは蝕まれていたのでしょう。


寿命の長さばかりに目が行きがちですが、健康で過ごすことの出来る(身の回りのことを自分で行える)健康寿命も延ばすようにしたいものです。




【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

久しぶりのスクーター

今日は天気も良く、午後からの移動はスクーターで済ませました。
ですが、今日はpm2.5の値がとても高く必要以外には外出を控えたほうがいい位の状態だったみたいです。
どうりで遠くを見たら霞んで見えた訳ですね、、。
こんな日にわざわざスクーターに乗るとは、自分もどうにかしてました。
でもスクーターに乗っていたら車に乗っていては分からない、路肩に咲く菜の花の香りや満開に咲くモクレンがよく見られて良かったです。
福岡では、今日桜の開花宣言が出ました。
佐賀でもそろそろですかね?
楽しみです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

佐賀はいいところ?

このブログを見ておられる方はほとんどが佐賀に在住だと思います。

自分は大学生活の4年とその後に行った修行で不在だった時を除けば40年以上は佐賀で暮らしております。

佐賀のことを、何もないところとか言われたりもしますが、生活をする分にはそう不便もなく過ごしやすいところだと思っていました、、。

ですが、一般の方が佐賀に関しての感想というのは↓


悲しいような嬉しいような、、。

でも、ここまで来るとかえって2位や3位よりもいいかも。

あまり深く考えずプラス思考でいきましょ。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ネコ・犬の名前 ランキング

以前にネットで見たものなのですが、面白かったのでお伝えします。



ネコの名前ランキング2015
1位 ソラ
2位 レオ
3位  モモ
4位  ココ
5位  マロン
6位  リン
7位  ルナ
8位   ハナ
9位 サクラ
9位 メイ

犬の名前ランキング2014
1位  ココ
2位 チョコ
3位 マロン
4位 モモ
5位 モコ
6位 ハナ
7位 ソラ
8位 モカ
9位 レオ
10位 ココア

犬のランキングは去年のものです。

ネコも犬も名前のイメージとしては小さくて食べたいくらいに可愛い?ってな感じでしょうか、、。

過去の名前ランキングも見られますので、ご覧いただければ流行の流れが分かって面白いですよ。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00



雨の後

ようやく雨が上がりました。
そして綺麗だった木蓮は、、
あっという間に散ってしまいました。
お彼岸にも入りましたし、明日は掃除に徹しなきゃいけないです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

花粉症

今日はほぼ1日中雨でした。

雨の日は花粉も少なめのように思いますが、今日は花粉症の症状がいつもよりきつかったです。

鼻水だけならまだしも、何かノドの調子も良くありませんでした、、。

PM2.5のせいでしょうか?

マスクをすれば少しは良いのかもしれませんが、息苦しいのであまり使いたくないんですよね。

病院に行くまでもないし、何か良い治療法が無いかネットで探して見ます、、。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

暑ー

昨日は春が短いという事を書きましたが、今日は初夏を思わせるような天気でした。

午後にフリースを着ていましたが、半袖でも良かったくらいでした。

外出していて窓を閉めっぱなしの自分の部屋に戻ってきた時には温度が29度にもなっていてビックリ!

三寒四温の言葉の様にもう少し肌寒い時もあるでしょうが、本格的な春がやってきたように感じます。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

春は短い?

雨が上がり気温も上がってきました。
もう暖房も要らないのかもしれませんね。
この暖かさで、早咲きの桜は
あっという間にこの状態。
直ぐそばにある木蓮は
咲いた先から花びらが痛んだように色が変わっています。
過ごしやすい春の季節はあっという間に過ぎていくようですね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00