お知らせ&ブログ

ヨーグルト

最近のお気に入りの食べ物です。
何か分かりますか?
正解は、ヨーグルトです。
もう少し詳しく言うと普通のヨーグルトにドライフルーツを漬け込んだものです。
この食べ方を知り、試してみたら美味しいのなんのって!
中に入れるドライフルーツはマンゴーが一番美味いと感じます。
知らない方は是非試してみて下さい!!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

既に夏?

昨日までの雨が嘘のように今日は晴れ渡りました。
午前中から痛いような日差し。
自分の部屋の温度計は31度を示しています!
週間予報ではしばらく良い天気が続くようです。
5月というと学生だと合服ですが、一気に夏服に変わらないと厳しいかもしれませんね。
今の時期で部屋の温度が31度だったら8月には何度になってるんだろう、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は久しぶりにお別れの話題を書きたいと思います。
今日の午前中に務めたのは13歳になるミックス犬でした。
茶色の中型犬で柴犬のような感じがし、見るからに日本の犬と言う感じのワンちゃんでした。
家の外で飼われた中型犬で13歳というと結構長生きです。
家族の皆さんに可愛がられたおかげだったのでしょうね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

いい季節

5月も半ばを過ぎ、すっかり半袖で過ごすことが多くなりました。

本当の衣替えは6月からですが、例年GWが終わるころには暑くて夏物の衣を使うようになってきます。


自分は暑がりで汗かきの為、夏はどちらかと言えば苦手です。

今くらいの季節が一番いいですね。

スクーターで走ると風がとても気持ちいいです。

もう少ししたら信号待ちで止まると汗が出てきますもんね。


夏、、嫌だな、、。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

慣れないエクセル

昨日からまたPCの作業に追われています、、。

慣れないエクセルでの仕事。

1年に1回しかしない作業の為、以前にしたことを思い出せません。

年齢のせいにしていいのか、自分のやる気のせいなのか、、。

新しいものを頭に入れるのが、段々億劫になっていけません。

先日、同じような作業をした夜に数学のテストを受ける夢を見ました。

本当に頭が痛いです。

早く終わらせたい、、。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

近づくホタルの季節

今日ははっきりしない天気で、湿度が高かったようでした。
小城ではそろそろホタルが見られるかも知れません。
一昨年見に行きましたが、ホタルよりも人の方が多かったのを覚えています、、。
ずっと前は、川久保の田舎道の方へ行っていました。
そちらはホタルの数は少ないですが人も居なくて、自然のままの感じがかえって良かったように思います。
もっと良い場所があるかもしれませんので、自分のベストポイントを見つけてみるのも面白いかもしれません。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

AIBO

下の写真は、昨日のテレビで見たものです。
少し前にネットで自分も見てはいました。
ずいぶん昔に流行ったAIBOの供養式というものです。
最初に見たときは驚きましたが、よくよく考えると人形を供養するし針の供養もあったりします。
日本ならではなのかもしれませんが、今まで有難うという気持ちを伝えるものとして間違っていないのではないかと思いました。
さすがに亡くなったAIBOの年回忌まではやらなくてもと思いますが、、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

季節外れの台風も過ぎ、今日は全国的に良い天気だったようです。
自分は午後から仕事で三日月町に行きました。
するとあちこちで色づいた綺麗な麦畑が目に入りました。
麦秋の季節です。
麦で作られるお酒もこれからは美味しくなりますね!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

昨日の夜は季節外れの台風接近により風が強かったようです。

また、今朝も雨がしとしとと降って肌寒かったです。


天気の悪い中でしたが今日の午前中に20歳になるネコのお別れがありました。

最近はお別れの話題はあまり書いていなかったのですが、今日は長生きのネコちゃんだったので書いてみることにしました。


慈光苑が出来て今年で9年目になります。

数多くのお別れを務めてきましたが、20年を超える寿命で亡くなったケースはほんの僅かしかありません。

人間で言うと100歳以上くらいに相当するくらいかも?


一番体重が重かった時は8キロもあったそうですが、最後は3キロくらいまでになってしまってました。


それにしても、20年と言う長さ。

大往生です!



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00


本庄 マルキョウ閉店

1週間ほど前に本庄町のマルキョウに行きました。

中に入ってみますと、いつもに比べて商品が閑散としています。

取りあえず買い物を済ませ出口に来ますと、そこに1枚の張り紙がありました。

読んでみると今月いっぱいで閉店するとの事でした!

近くにはスーパー モリナガもありますが、共存していたと思っていたので残念です。

新しく出来るゆめマートの影響を考えての撤退なのかもしれません。


ゆめマートのHPを見てみましたら、パートの方の募集が始まっているようです。


夏には工事中の道路も2車線になりスーパーも開店するので、人の流れも変わってくることだと思います。




【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

昨日のお別れ(火葬)

昨日は久しぶりに小さな小さなハムスターのお別れを務めました。

僅か2年という短い命だったそうです。

こういう小動物は中々長生きさせるのが難しいみたいです。

犬やネコよりも異変に気づき難いですし、専門で診てくれる病院も少ないですしね、、。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

仕事

今日の午前中はパソコンでの作業でした。

会計の仕事を任されているのがあるので、領収証を元に金額のデータを入力していくのです。

間違いないようにと思い慎重にやりますが、後で他の人に見てもらうとうっかりミスがあるんですよね、、。

慣れない作業で神経を使いました。

毎日こういう仕事をオフィスでされてる方は、疲れるでしょうね。

かといって、肉体作業は見るからに大変そうですし、、。

やはり、楽な仕事って無いものですね。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

高崎山のシャーロット

高崎山で新しく生まれたお猿さんの名前問題。

結局は英国の王室からのお咎めも無いということでシャーロットの名前のままで落ち着きました。


色々な意見があると思いますが、自分は安易にこの名前を付けるべきではなかったと思いました。

もしも、日本の皇室で生まれられた赤ちゃんと同じ名前だったらどうだったでしょう?

おそらく大問題になっていたのではないでしょうか。


猿の名前ですしね、、。

もしも新しく見つかった星の名前とかだったらここまでならなかったのかも知れません。


難しい問題ですね。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

首都圏外郭放水路

GWも終わってしまいましたが、良い休暇は取れましたでしょうか。
自分はGWの最後に用事で上京して今日帰ってきました。
今日の午前中、時間があったので埼玉にある首都圏外郭放水路という施設を見学してきました。
簡単に言いますと、水害を予防する施設です。
ネットでこの施設の写真を見たことがあり足を運んだのですが、とても巨大で驚きました。
せっかくですので自分が撮った写真をアップします。
この光景、スゴイくないですか?
機会があれば是非、行ってみて下さい!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ペット連れ

今日は子どもの日でした。

天気にも恵まれ行楽地では家族連れで賑わっていた事だと思います。

自分が外に出た時に色んな所で家族連れを見たのは勿論、
ペットを連れて遊びに出られている姿も良く見られました。

微笑ましい光景を沢山見ることが出来て良かったです。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ペットの介護

午前中に用事で伺ったお家での出来事です。


呼び鈴を鳴らしてもちょっと待って下さい、と言われる声はするもののなかなか出てこられません。

どうしたのかな?と思いそのまま待ち続けていますと、、

両手に使い捨ての手袋をはめてお家の方が登場されました。


何事かと思いましたら、飼っている年老いたチワワのお世話をしているところだったと判明。

身体が小さいからまだ世話をし易いですが、大型犬だったらこっちが参ってしまうでしょう、と言われてました。


ペットたちが1日でも長く元気でいられるように検診をされる方がこれからは増えてくるかもしれません。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

GW真っ只中の雨

GW真っ只中ですが、今日は雨になりました。


雨ですので写真は撮っていませんが、サクランボもすっかり食べ尽くされ無くなってしまいました。

鳥達はやはり目ざといようです。


明日からの連休も晴ればかりとはいかない模様。

有田の陶器市やどんたくに関係している方は気が気ではないでしょうね。

取り敢えず、有意義な休みをお過ごし下さい!


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00




台湾で流行ってるカット、だそう、、。

これ、本当ですか、、?


ワンちゃんたちも、イイおもちゃになってますね。

しかし、丸い方は可愛いなぁ。^^


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

サクランボと梅

今日も晴れ渡っていい天気でした。
おかげで
数日前はこの状態だったのが、
ここまで色づきました!
食べてみると美味しいですが、蟻や鳥も食べに来ている様子です。
独り占めしないで取っといてあげましょう。
ちなみにこの木の近くにある梅も
沢山の実が生っています。
ですが梅の実は毎年収穫しないで生りっ放しなんですよね、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

花の植え替え

3月に建てた合同墓の花を植え替えました。
写真のように赤色がとても綺麗でいい感じです!
また、本来ならば生花をお供えするところなのですが、そこには鉢植えを飾りました。
こちらも綺麗ですね。
実は、生花だとあまり日持ちしないもので苦肉の策なのです、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00