お知らせ&ブログ

今日のお別れ(火葬)

今日はとても寒い1日でした。

冷たい風が吹く中、午後から17歳になる

ネコちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

毛並みが綺麗でとても17歳になるようには

見えない姿でした。

ご依頼主は犬もネコも沢山飼われているお方です。

一番多い時には10匹くらい飼われていたのが、

今では3匹になってしまわれたそう、、。

命あるものはいつか亡くなる時が来ます。

元気なうちに精一杯可愛がってあげて下さい。

ご冥福をお祈りいたします。




【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ノロウイルスの原因?

冬は私の好きな牡蠣が旬です。

今シーズンもすでに牡蠣フライなど沢山食べました。

鹿島の牡蠣焼きにも一度は行ってみたいと思っています。

ですが、昨日怖いニュースを見てしまいました。

それは、、ノロウイルスになる原因で一番多いのが

牡蠣だというのです!

私は牡蠣にあたった事はありませんが、

あたった人はかなり辛い思いをすると聞いたことがあります。

ネット上ではノロはインフルエンザよりも怖いという事を言う

人も多かったですが、牡蠣は食べたいし、、。

悩ましいですね、、。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

抱くイベント 中止

昨日たまたま、この↓話題を知りました。
佐賀県が薦めている「抱く県」のPRとしてのイベントです。
面白そうだな、と思い足を運んでみるかと思っていた矢先。
このゲストである井上さんの当て逃げ事故で中止になってしまいました。
物損事故や軽微な人身事故だとここまで大きな問題になってなかったでしょうが、、。
ネット上では飲酒運転だったのではないか?とも言われているようです。
人は神様、仏様ではありません。
誰でも過ちを犯します。
大切なことはその過ちの後にどう対応するかだと、つくづく感じさせられる出来事でした。
注意しなきゃいけませんね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は14歳になる小型犬のお別れ(火葬)を務めました。

お話をお伺いすると数日前に手術を受けたばかりだとの事。

手術を受けたものの回復することなく亡くなってしまったそうでした。

小さな身体に残された大きな傷跡が痛々しかったです、、。

今までに2回も手術を受けたそうなのですが、今回は残念な結果になってしまいました。

ご冥福をお祈りいたします。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

忘年会シーズン

12月に入り忘年会シーズン真っ只中です。

特に昨日はボーナスが出て初の週末のということもあってか

夜の街は賑わっていたようでした。

もっとも私が夜に出ていた訳ではなく、

人から聞いた話なのですが、、。


私は先月に50歳になりました。

元々お酒は飲める方ではありません。

それが、益々弱くなってきたように感じます。

食べる方は人一倍かも知れませんがね、、。

燃費が悪いのです。

人もハイブリッド対応にならないといけないかも?



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

成道会

昨日は12月8日でした。

この日は開戦記念日。真珠湾攻撃が行われた日です。

安倍首相が真珠湾へ慰霊に行かれるという事を先日言われておりました。

そういう事もあってかニュースでは真珠湾の話題を多く見たように思います。


実は12月8日はお釈迦さまが悟りを開かれた聖日でもあるのはご存知でしょうか?

この日に行われるのがブログのタイトルにもしております、成道会であります。

(じょうどうえ、と読みます。)

残念ながら成道会の話題はニュースで見る事はありませんでした。

キリストの生まれたクリスマスはこんなに騒いでいるのに、、。

何かおかしな気がするのは自分だけでしょうか?



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

歳末行脚

昨日は日蓮宗の若いお坊さん達がお寺にお参りに来てくれました。
これを歳末助け合い行脚と言います。
こうして太鼓を叩きながら佐賀市内中心部のお寺を回られたのです。
各お寺で浄財を頂き集まった全てを困った方へ手を差し伸べるこの活動。
少しでも手助けが出来れば私も救われます。
来年が今年よりも良い年であれば良いですね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日の午後に15歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

今まで何度も手術を受け奇跡的に立ち直ってきたという事でしたが、

今回は厳しい状況だったようです。

元気な時は7~8キロも体重があったのが今は3キロほどになってしまった

とも飼い主のお方は言われておられました。

ご冥福をお祈りいたします。


今日は24節気の大雪でした。

これから本格的な冬が始まるという事のようです。

風邪やインフルエンザにも気を付けましょう。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00



昨夜のテレビ

昨日の夜に何となくテレビを見ていたところ、
民放でドキュメントの番組が流れていました。
途中から見たのですが、思わず泣いてしまいました、、。
どういうものだったかというと、
僅か38歳にして乳がんで亡くなられたお嫁さん。
それから幼い子ども3人を男手ひとつで育て、
また自分の年老いた母親の面倒も見られているという
お父さんの孤軍奮闘のものでした。
朝から夜まで働きっぱなし。
それでも子供や親のお世話を怠ることは出来ません。
亡くなられた奥さまの分まで生きることを決意された生き方のように感じました。
再放送があれば初めから見たいと思う番組でした!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

師走

今年もあっという間に12月になりました。

今週末は忘年会なども多いかと思います。

私も今週は色々と外に出る用事が多く入っています。


12月はお歳暮の手配や年賀状、大掃除など、やることばかりです。

時間がある時にさっさと済ませば良いのですが、

切羽詰まらないと重い腰が上がらないんですよね、、。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は19歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

早朝8時にもかかわらず3世代の皆さんが集まって頂いて、

お別れをして頂きました。

小さな子供さんは涙を流し別れを惜しんでおられたようです。

きっと物心ついてからずっとワンちゃんと一緒だったに違いありません。

生き物を飼うという事は時には辛いことも経験します。

ですが、この辛い経験がきっと後からは心の成長に繋がることでしょう。

ご冥福をお祈りいたします。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は久しぶりに大きなワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

14歳になるシェパードでした。

大型犬で14歳まで生きるとはとても長生きです。

ですが晩年は寝たきりになってしまっていたそうです。

大型犬で寝たきり状態になると飼い主のお方のお世話も大変だと思います。

もっともワンちゃんの方がもっときつい思いをしていたでしょうが、、。

ご冥福をお祈りいたします。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

冬眠間近

先日、境内の掃除をしていましたところ、
珍しい生き物を発見しました。
アマガエルです。
久しぶりに見ましたし、この時期に見られたことにも驚きました。
この寒さのせいだからでしょう。
ほとんど動かず、冬眠間近の感じでした。
じっとしているのを私が邪魔をしたせいか、
しばらくするとどこかへ隠れてしまいました。
次に見られるのは何時になることやら、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は5歳になるネコちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

飼い主のお方は他にも沢山のネコちゃんを飼っておられる様子。

外で傷ついているネコちゃんを見ると保護せずにはおられないそうです。

今回亡くなったネコちゃんは具合が悪くなったかと思っていたら、

あっという間に亡くなってしまい、早く病院に連れて行ってやれば良かった

と少し後悔されておられました。

確かに5歳というとまだ元気な盛りのケースが多いですが、

どうしても治らない病気もありますので、あまり自分を責めないで頂きたいと思います。


ご冥福をお祈りいたします。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

夢タウン

少し前に増床工事が終わりリニューアルオープンした夢タウンに行って来ました。

平日の午後とは言え、かなりの混雑ぶりにびっくり。

駐車場もほぼ満杯でした。

新しく増えた店舗を中心に見て、結局は目の保養だけで帰ってきました。

まだ、人が多くてゆっくりと品定めをする気にはならなかったのです。

田舎者のせいで人混みがどうも苦手です。

もう少し落ち着いてから出直そうかな、、。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は9歳になるネコちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

ご遺体をお持ちになられた様子が重そうでしたので、

体重を尋ねましたところ、何と8キロもありました!

白と黒の模様のそのネコちゃん。

出かけて、家に帰ったらすでに息が無かったそう、、。

急なお別れを迎えることになり飼い主のお方は

沢山の涙を流されておられました。

まだ、家にはワンちゃんとネコちゃんを飼っておられるそうなので、

沢山の愛情を注いでもらいたいと思います!



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

氷の中に魚 批判相次ぎスケートリンク中止

昨日の話題です。


ちょっとびっくりしました。

魚を氷に閉じ込めて見せるという事は今までもあったようです。


ですが、今回のスペースワールドは閉じ込められた氷の上を滑るというもの。

皆さんは楽しく滑ることが出来ますか?



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00



今日のお別れ(火葬)

今日の午前中にハムスターのお別れ(火葬)を務めました。

ご依頼主様にお聞きしましたところ、まだ1歳にも満たなかったとのことでした。

この、ハムスターを飼う前は1年前まではネコを飼われていたそうです。

そのネコが亡くなりった後、心の整理がつきこの度にハムスターを飼うことにされたそうなのですが、非情なものです、、。

合同墓に埋葬することにしたので、またお参りに来て下さいとお話させていただきました。

ご冥福をお祈りいたします。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00



竹明かり

小城で開かれている清水の滝の竹明かりイベントに行っていました。
去年も行ったのですが、今年見てもとても綺麗でした。
明日まで開かれていますので時間があれば足を運んでみて下さい。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

寒さ到来

少し前にバルーンの世界大会が開かれていたと思っていたら

あっという間に11月も下旬に入りました。

あと1週間で11月も終わります!

既にスーパーではクリスマス用品や正月飾りも売っているようです。

月日が経つのは本当に早いですね。

今日は東京で約50年ぶりに雪が降りました。

佐賀にも本格的な冬が到来しつつあるようです。

暖かくして風邪を引かないようにしましょう!


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00