お知らせ&ブログ

九年庵

昨日の午後に神埼の九年庵に行って来ました。
平日ではありますが近年はかなりの人出のようなので、
スクーターで行くようにしました。
九年庵に行くのは久しぶりです。
少し前に買ったカメラのレンズを活かそうと思い
何枚か撮ってきました。
いやー、綺麗でした!
混んでいて大変ですが足を運ぶ価値があります!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は12歳になる小型犬のお別れ(火葬)を務めました。

最近で言うと12歳で亡くなるケースは少し早いようにも思えます。

ですが、今回のワンちゃんは病気ではなく老衰だったという事でしたので

天寿を全うした亡くなり方だったと言えるでしょう。


ご依頼主さまは若いご夫婦でご遠方からお越しいただきました。

有難うございました。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

呼子の朝市

最近はどこでも野菜の値段が高騰しているようです。

冬野菜の定番である大根や白菜もなかなか手が出せません。


一昨日に呼子に行く機会があり、朝市に行って来ました。

するとこの辺りで売っている値段よりもかなり安く野菜を

買うことが出来ました。


また、干物を少し買ってきたのですが、その味も格別でした!

家からの距離があるので何時も行ける訳ではありませんが、

機会があればまた行きたいと思います。




【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は13歳になる中型犬のお別れ(火葬)を務めました。

少し病気はあったもののまさか亡くなるとは思っていなかったらしく、

飼い主のお方は急なお別れにとても悲しまれておられました。

お仕事で時間も無い中に病院に連れて行ったり、お風呂に入れたりして

可愛がっておられたようでした、、。

ご遺体を納める時にワンちゃんに向かって

「もう薬も飲むこともないのでゆっくり休んでね」

と話しかけられていたのが印象的でした。



ご冥福をお祈りいたします。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

早朝のお参り

今日の朝、普段通りに慈光苑で朝のお勤めをしていたところ、

早朝にもかかわらずお参りに来られた方がありました。

そのお方は先日にお別れ(火葬)のご依頼をされた、

ご近所の方でした。

普段は早朝にウォーキングをしておられ、

そのコースに入っているので今日はお参りに来て頂いたという事でした。

また、そのお方が帰られた後にも男性のお方が1人でお参りに来られていました。

朝早くからこうしてお参りに来て頂けるなんて、本当に幸せなペットたちだと思います。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

昨日のお別れ(火葬)

昨日は午前と午後にお別れ(火葬)を務めました。

今月は季節の変わり目だからでしょうか?

お別れ(火葬)のご依頼が多いように感じます。

年によって違いはあるものの、寒さが安定している時よりも

季節の変わり目の方が多いかも知れません。


今朝のテレビで言っていましたがすでにインフルエンザも流行っている模様です。

健康の管理に注意しましょう!



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ブログ再開

ほぼ1週間の間、ブログを休んでいました。

なぜならば、旅行に出かけていたからです。

その旅行とはプライベートな事なのですが、新婚旅行。

今はスマホを使っているので出先からブログを更新することも可能ですが、

仕事の事を忘れるように何もしませんでした。

昨晩帰って来たばかりでまだ時差ボケもある感じです。

明日からは普段の生活にしっかり戻ります!



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は、ほぼ1日中しとしとと雨が降っていました。

そんな中、13歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

亡くなった原因は事故によるものでした。

老いたせいで目が不自由になり、見えていなかったそうです。

少し前にも事故で亡くなったケースがありましたが、

急に訪れる別れは辛いですね、、。


ご冥福をお祈りいたします。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

昨日のお別れ(火葬)

昨日は午前と午後と2件のお別れ(火葬)を務めました。


季節の変わり目で日中と朝夕の温度差が結構あるようです。

健康な人でもこういう時には体調を崩しやすく、風邪も引きやすい季節です。

弱っているものにとってみると大変な季節なのでしょうね。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

バルーン

今日の日中は暖かい1日でした。

平日ですがバルーンも楽しめたかと思います。

そして明日、明後日は夜の係留、モンゴルフィエノクチューンがあります。

中々天気に恵まれないと見る事が出来ないこのイベント。

ずいぶん昔にバルーン大会のボランティアをした時には河川敷の間近で

見れて楽しんだ思い出があります。

時間があれば明日行きたいけれど、明日は人が多いだろうな、、。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日の夜に11歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

年齢的には少し早かったかもしれませんが、徐々に弱っていき1週間前からは

ご飯を食べなくなりとうとう亡くなってしまったそうでした。


丁度今は季節の変わり目で風邪にもなり易い体調管理が難しい時期です。

用心しましょう。


ご冥福をお祈りいたします。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

午後の出来事

今日の午後に少し時間があったのでバルーン大会を見に行きました。

天気も良く沢山のバルーンを見ることが出来るかな、と期待していたのですが、、。

知り合いの家に車を停めて会場に向かっていたところ、アナウンスが聞こえてきました。

「不審物を置いたという連絡があったので会場を規制して調べる」という事でした。

もしかしたらその調査に時間が掛かるかも知れないと思い、結局私はUターン。

単なるいたずらだと良いのだけれど、こんな事をする奴は許せません!

何が楽しいんでしょうか?

今年は久しぶりの世界大会で規模も大きいというのに、水を差すなんて!


結局午後の競技は強風の為に中止だったようですが、憤慨しました。

明日からは無事に競技が行われますように期待します。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

バルーン大会

先月末から始まったバルーン大会。

沢山の方が佐賀に来ておられるようです。

ですがご存知の様にバルーンはお天気任せ。

昨日までの雨で競技が中止だったのはまだしも、

今日の午前、午後の競技も風の為に中止でした。

天気予報では明日は晴れのようです。

あとの問題は風ですね。

無事に競技が行われますように祈ります!


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

一昨日に私の結婚式も無事に終わり昨日はお礼参りで1日が過ぎました。

今日は少し片づけなどをしていたところに、お別れ(火葬)の電話が入りました。

数日前から行方が分からなくなっていたワンちゃんが、溺れた姿で見つかったとの事。

連れてこられたワンちゃんは水草が沢山絡まり、痛々しい姿でした、、。

怖くて、きつい思いをしたでしょう。

亡くなってしまえば、残された者は手を合わせる事しか出来ません。

精一杯の供養を受けて安らかに眠ってください。

心からご冥福をお祈りします。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00



結婚式

このブログでは自分のプライベートな事を今までは書いていません。

ペットのお別れについてや、自分が感じたことなどを時折書いていました。

で、今回は思い切りプライベートな事なのですが、、。

明後日、結婚式をするのです!

勿論、半年以上も前から決めていたことなのですが、

いよいよ押し迫り年甲斐もなくドキドキしています。


仏前結婚式なので、その準備にも追われ慌ただしい毎日なのです。

無事に終わればまたご連絡いたします!



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日の午後に15歳になるネコちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

つい先日まで元気だったのに、この数日であっという間に具合が悪くなり

亡くなってしまった、との事でした。


15歳にもなると結構細身の場合が多いのですが、

丸々としていてつい最近まで元気だったことが窺えました。


徐々に弱っていき亡くなるケースと、こうして急に亡くなってしまうケース、

亡くなる人は選ぶことは出来ませんが本当は私たちも、

何時どうなっても良いような心構えをしておく必要があるのです。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

お祭り

今日は与賀神社のお祭りでした。
与賀神社のHPにそのお祭りについて詳しく掲載されております。
それによると、
例祭秋祭(おくんち) 10月 第4日曜日
神様の御分霊が年に1回神殿を出られて氏子区域を廻られる御神幸です。
この日は早朝より神輿に御祭神の御分霊を遷し、台車2台に神輿を乗せて神社を出発し、
御旅所の下宮までお下りし、午後にはお上りして神殿にて神事を行います。
また、この日は與賀神社独自の獅子舞が氏子青年団により奉仕され、
厄祓い獅子として氏子区域の各家庭にて獅子舞を舞い、
悪魔退散のお祓いをして廻ります。
という訳です、、。
私の部屋から写真を撮りましたのでそれだけアップします。
IMG_7444.JPG
このお神輿をくぐってご利益を授かる?
幼いころはそうしてお参りしていました。
伝統的な行事ですのでずっと続いて欲しいと思います!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

納骨

今日は四十九日を迎えたワンちゃんの納骨を務めました。

個別納骨を選ばれましたので、また何時でもお参りに来て下さい。

とお話しさせて頂きました。


今日はほぼ1日中、雨でした。

確実に少しずつ寒くなっていっているようです。

周りには早くも風邪を引いている人もいます。

ご用心下さい。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ライトアップ

先日の夜にバルーンミュージアム近くを通りました。
ミュージアム自体もまだ行っていませんが、
バルーン大会に向けての準備で、
その南側にある川のライトアップをセッティングされていました。
写真ではこの美しさがあまり伝わらないかも知れません。
水の上にある電球が水面に反射してとても綺麗でした!
ライトアップが本格的に始まるのは今月末でしょうが、
一見の価値がありますよ!
是非ご覧ください。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日は10歳になるワンちゃんのお別れ(火葬)を務めました。

1ヶ月前にはワンちゃんと一緒に旅行にも行き、

ほんの1週間前までは元気だったそうなのですが、

具合が悪くなってからあっという間に亡くなってしまったとの事でした。

1週間前から食べ物を受け付けなくなったと言われていましたが、

動物たちの場合、食べられなくなったというのはかなり危ない状態のようです。


今月は涼しくなったかと思えば暑くなったりして、

体調の管理が難しいようです。

私たちも具合が悪いと思った時には我慢せずに

早めにお医者さんにかかるようにしましょう。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00