お知らせ&ブログ

ゆめマート完成

今日はとうとう、ゆめマートの完成ということで竣工式が開かれていました。

開店は今月27日。

プレオープンが25日となっています。


やっとゆめマートの工事が終わったと思えば、お寺の目の前に出来つつある

ツタヤさんの工事が本格的になってきています。

こちらのオープンは10月らしいのですが、今は鉄骨で骨組みが組まれている状態。

総2階で結構な広さになる模様です。

10月といってもあと1ヶ月ほど。

今までと違いだいぶ賑やかになりそうです。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

頑張るスクーター

去年の夏に買ったスクーター。
ホンダ dio110
天気の良い時は車ではなく、なるべくスクーター移動を頑張っています。
お盆中も活躍してくれました。
約1年乗って、距離はやっと1000キロ、、。
車ですと約1ヶ月で乗る距離ですね。
本当はエコや身体の事を考えたら自転車も良いのでしょうが、そこまでは出来ません。
少し前に趣味が自転車での遠出という友人と話しをしました。
そしたら1日で50キロは乗るとのこと、、。
聞いただけでおしりが痛くなってきました。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ネコ語アプリ

数日前に見つけた面白いアプリの紹介です。
ネコの言葉を話す?ものなのですが、とっくに知っている方がいるかも知れません。
自分はiphoneですのでアンドロイド版が有るのかは分かりません。
評価も良いみたいで、キーをタッチするとネコが良く反応するらしいです!
とは言うものの、まだ自分は試していないのです、、。汗
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

格好いい子豚くん

今日はユーチューブで見つけた動画を紹介します。


溺れている小ヤギを子豚くんが助けてあげる感動的なものです!


動物同士、種類は違えども豚くんが助けようと一生懸命に泳いで進んでいる姿が堪りません。

こりゃ、小ヤギは惚れてしまいますね。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

お盆は終わりましたが、、

お盆は終わりましたがまだこれからお施餓鬼法要を営むお寺もあります。

自分はいくつかのお寺にお手伝いに行く予定が入っています。

お話しを頼まれているところもあるので、まだまだ気が抜けません。

何だかんだで毎年8月中は忙しいような気がします。


ペットに関する面白そうな記事も見つけたのですが、今日は時間が無いのでまた後日に紹介します!


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

カラスのいたずら

今日でお盆も終わります。
墓地にはお盆ならではのホオズキが沢山お供えされていました。
そのホオズキをカラスがいたずらして仕方ありません。
ただのいたずらかと思いきや、ホオズキの実を食べているようです。
初盆のお参りに他のお寺に行って来ましたが、そこのお寺のホオズキは全然荒らされていませんでした。
自分の所はカラスに目をつけられているのか、それとも食べ物に飢えているからなのか、かなりの確立で荒らされています。
どうかすると、菊の花びらも食べたりしているし、参ります、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ペット整形

今朝のあわただしい中にテレビで見た話題です。
犬の美容整形!
お隣の国、韓国で流行っているとか。
韓国は人の整形も多く行われているようですし、ここまで来たかと言う感じですね。
ネットでも
取り上げられていました。
コメントに書かれているように、ペットにしてみるといい迷惑なのかもしれませんね。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

お盆突入

今日から本格的なお盆に入ります。

慈光苑へのお参りも来て頂いてたようです。


今年は例年に比べたらお盆の準備をしていなかったのですが、

やはり少しはやらないといけない!と思い、遅ればせながら、

本堂に幕を張り、いくつかの提灯を出しました。


少し暗くなってから仏壇でお経を上げ、ご先祖様をお迎えしたところです。

提灯、間に合ったかな、、?


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日の出来事

今日は久しぶりの雨でした。

一時はとても強く降っていたところもあったようです。

気温もあまり高く無く、恵みの雨となったかも知れません。


夕方に亡きペットへのお経をあげて下さいとご依頼がありお勤めしました。

家族皆さんで来られ、亡くなったワンちゃんも喜んでくれていたに違いありません。

お家にはあと4歳になるネコちゃんが居るということで、沢山の愛情を注いでくださいとお話ししました。



【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

今日のお別れ(火葬)

今日からお盆のお経にまわっています。

そんな中ではありましたが、午後からワンちゃんのお別れを務めました。


ご遺体をお持ち頂きお話しをお伺いしておりましたところ、、、。

亡くなった原因は皮膚ガンだったということでした。

人も色んなところのガンになりますが、ペット達も人とあまり変わりないようです。

また、年に1度は血液検査をしていたものの病気が発病するのは分からなかったと言われていました。


ここまで気を遣っても病気の発覚が遅くなってしまうとは、、、。


もっともっと、ペットの健康診断が進んでくれれば良いと思うのですが、そう簡単には行かないのでしょうかね?


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

スマホも暑さに勝てません

相変わらずの猛暑が続いております。
今日の佐賀市も37度を記録したようです。
子どもの頃の記憶として夏の気温は30度。
暑くても32度くらい?と言う感じです。
あと2、30年経てば、40度を越す事も珍しくなくなるかもしれません。
昨日ちょっとだけスマホを日の当たるところに置きっ放しにしてしまいましたところ、、、
ん? 初めて見ましたこの画面!
ていうか、下手すれば故障してしまいますよね。
どうにか2、3分して正常に戻りましたので良かったです。
あと数日したらこの猛暑も少しは和らぐようです。
お盆にも入りますし、早く涼しくなって欲しい!
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ピンピンコロリ

今日のお昼にワンちゃんのお別れを務めました。

ガリガリに痩せて目も見えなくなったということで、痛々しい様子でした、、。

亡くなるギリギリまで元気でいようと言う事を、ピンピンコロリと言うことがあります。

簡単なようで思うようにならないピンピンコロリ。

ペットの死を目の当たりにした時に冥福を祈ることは勿論ですが、

自分の命についても改めて考えてもらえたら幸いです。




【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

お施餓鬼法要

今日はお寺の年中行事であるお施餓鬼でした。

恐らく多くのお寺で8月中に行われる事と思います。

11時からの法要だったのですが、昨日よりも暑くありませんでした。

ですが、法要も終わり片付けに入る午後2時頃の天気は、、快晴!

相変わらずの35度オーバーだったようです。

明日は立秋。

1日も早く本格的な秋の訪れを待っています!


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

昨日のお別れ(火葬)

昨日は夕方から15歳になるレトリバーのお別れを務めました。

電話でご依頼があった時に体重をお聞きしましたところ15キロほどとの事でした。

レトリバーで15キロ?

ずいぶん軽いなぁと思いつつお迎えに参りましたところ、、。

ご依頼主のお家に入りましたら、ワンちゃんは綺麗な布団の上で横たわっていました。

もう2年余り前から動けなくなり、体重も元気だった頃の約半分になってしまったと言う事でした。

ずっとお家の中で飼われていたという事でしたがレトリバーで15歳は天寿を全うしたといえると思います。


明後日が立秋になりますが、まだまだ暑い日が続きます。

もう少ししますとお盆になりますが慈光苑の受付(ご依頼)は何時でも承りますので万が一の時にはご連絡下さいませ。


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

ユリ

今境内ではテッポウユリが咲いています。
球根だからでしょうが、何をしなくても毎年沢山の花を咲かせてくれます。
見ごろの期間はそう長くは無いですが暑さに負けず頑張ってくれています。
それにしても夕立も降りませんね、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

完成間近

お寺の北側に出来つつある、ゆめマート。

今日の午後に工事をしている方に話を聞いたところ、建物自体はあと1週間程で完成とのことでした。

お店のオープンは今月の22日と決まっています。

南北に通る道路の開通は21日のようですし、今月の後半は大分環境が変わると思います。

しかし、まさかこんな家の近くにスーパーが出来るとは思いもよりませんでした。


一方で以前清和学園のグランドだったお寺の裏側にある土地は雑草が伸び放題です!

人が入らないと1年とちょっとでこんなに変わるのか、、と驚くほどです。

この先このグランドはどうなっていくのかな、、?


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

孵化

フカという字です。
読めても書けません。
この先に書くこともあまり無いようにも思います。
意味は動物の卵が孵ること。具体的には、卵から新しい個体が脱出してくることである。とwikiにあります。
何故に孵化かと言いますと、、。
先日墓地を掃除していたら発見したのです!
何かが生まれた跡を!
この大きさから言うと、亀なんですかねぇ?
蛇じゃないですよね、、。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

気になる天気

今日は近くにあるお寺のお施餓鬼法要でした。
8月はお盆の前にお施餓鬼法要を営むお寺とお盆の後に営むお寺があります。
私のところは7日なのですが、それが終わるとお盆に突入となります。
今のところ今年はゲリラ豪雨も無いようですが、お盆期間中に雨が降らないと良いのですがどうでしょうね?
暑い日も参りますがそれ以上に雨降りの方が仕事が捗らず勘弁して欲しいです。
【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

7月末日

いよいよ7月も今日で終わりです。

明日からは8月に入ります。

ご存知とは思いますがお寺にとって8月は大変忙しい月です。

年中行事のお施餓鬼、お盆、があり、その他にもお手伝いに呼ばれたりして

あっという間に8月は過ぎていきます。

夏バテに注意しながら頑張らないといけません!


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00

昨日のお別れ(火葬)

昨日の夜に大型犬のお別れを務めました。

午前中にご依頼の電話があり家族皆で見送りたいので夜からの火葬でお願いします、というものでした。

亡くなったワンちゃんは16歳。

16歳の大型犬は今まで自分が務めた中で初めてかもしれません。

人間で言えば恐らく100歳は超えているでしょう。


お別れに来て頂いたご家族の皆さんは大粒の涙でワンちゃんを見送って頂いてました。

また、こうしたお別れをすることが出来て良かったと、感謝の言葉も言って頂き自分としても有り難かったです。

ワンちゃんのご冥福を祈ります。 合掌


【ペット火葬】
ペット供養・ペット霊園 慈光苑
〒840-0047 佐賀県佐賀市与賀町75−1
電話 0952-24-6322
営業時間 7:00~22:00